ウサウサが居ないと生きて行けないサルとニャモ

ニャモは手作りご飯派

まだ子ネコのニャモちゃん。

数ヶ月前は捨てネコだったけど、我が家に来てからはお嬢様ネコ。

ご飯は妻(ウサウサ)がデパ地下とかで買う美味しいお魚、肉、野菜を丁寧にお料理してくれる。

ニャンニャンのご飯は手作りご飯だよ。

しかも、スプーンでアーンして食べさせてもらう事が大好きなニャモちゃん。

カリポリもあるけど、オヤツにつまむ程度でご飯時間にはカリポリは嫌がるよ。

ニャモは、ウサウサがご飯を作らないと飢え死にするよ

ウサウサの手料理が好きなニャモ

サルも手作りご飯

サルは元々が、ビーフ、エビ、その他色々のアレルギーだから世の中で売られてる食べ物の大半は食えない。

そして半年前に小麦粉もダメだったと知り、もう食えるものは限られてきた。

ウサウサの手料理しか食べられないよ。

小麦じゃないパスタを上手に美味しく作るよ

サルもニャモもウサウサが居ないと悲しくなる

ニャモはお腹が空くと、周りの人にニャーニャーとまとわり付く。それでもご飯が出ないと手足を噛む。

ウサウサのご飯が来るまで、サルは布団の中に隠れて、ニャモに食べられない様に手足を縮める。

ニャモとサルは、ウサウサがご飯を作ってくれないと生存出来ない。
それ以前にウサウサが一緒に居ないと2匹とも悲しくなる。

2匹の悩みは、ウサウサが居なかったら生きて行けない事だな。肉体的にも精神的にも。

サルの一言

本稿は、筆者による個人的な見解であり、専門的な知見に基づくものではありません。

記載内容には、事実誤認や情報源の誤り等がある可能性もございます。

また、商品購入リンクは、原則として筆者が実際に購入した商品のリンクですが、記事執筆時点での検索結果に基づくリンクや、リンクミスも考えられます。

商品購入・使用につきましては、自己責任にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士