自分用の備忘録– category –
-
初めて感謝を知り、今までと違う感謝が湧いた
この歳になって初めて知る感謝の感覚があった -
ビジネスに致命傷となるサルの思考パターン発見できた(自分の備忘録)
コロナ直撃業だから仕方ないと被害者根性だったがサル自身が原因だったのかも知れない。 -
私専用の備忘録 随時更新(2023/05/09版)
自分用の随時更新する備忘録を作ることにした。 -
深刻にならなくて良い阿部敏郎さんの好きな話し
阿部敏郎さんの話は気持ちが緩むね -
本気で心配するべからず
サル君は、本気で心配するべからず! 迷惑だから。 -
引き寄せの法則3年目で不信感
引き寄せの法則を信じて来て最大の不信感! -
元旦早々の怪我して良かったんだな
怪我の功名でサルは丁寧道を学ぶ機会を得たのだった。 -
2023年忘れない
2023年の最重要備忘録にしよう。 笑顔を忘れない。今幸せを感じよう。 -
エネルギーが先、現実が後の話しは難しい
エネルギーが先とか気分を先取りとか理解したつもりで落とし穴に落ちたサル。 -
無防備に「うっすら不機嫌、うっすら怒り」
昨日の自分チャレンジの結果、自分なりに、こんな無防備に嫌な気分を味わっていたのかと気づくことがあった。 -
頭の使い道を変える決意
私は頭を無駄な考え事に使う時間が多い。 どうせ頭を使うなら、無駄思考を止める為に使おうかな。 -
下らない罪悪感と離れるまで
下らない罪悪感に悶々としてたけど、やっとの事で離れられた話し。 -
口癖と思考グセが現実を作るって
サルの口癖は宇宙的に見たらサルの望みになるんだな。 -
過去のプライベートな記事はパスワード保護に切り替えます
プライベートな内容は随時パスワード保護に移行 -
絶対感謝の師匠=ハニートーストさん
今日からは努力なく無条件に感謝してやる。薄くなった頭に感謝!(笑) -
今日から無条件に絶対感謝に移行する
今日からは努力なく無条件に感謝してやる。薄くなった頭に感謝!(笑) -
反省ザルは卒業する
年末にお金の引き寄せ大失敗と知ってから反省サルになる事が増えていたが、それ辞めようかな -
妻ウサちゃんの名言炸裂
今朝は妻の名言が炸裂しました。商売回復しても次は健康不安とか作るんじゃないの?今十分にお金があって物もあって幸せだよね? -
引き寄せブログ開設から2年半 今の私
2年半の努力でもビジネス引き寄せが出来ない理由を考察してみた -
最重要ポイントか?(落とし穴)
問題はビジネスそのものではなく、それによって最悪気分でいる私の感情かも知れない。 -
保護中: 人生が好転しない理由について
人生が好転しない理由と対策について知ったことのシェア。私に超重要な内容だった。 -
保護中: 3/19個人セッションの備忘録
前回3/19個人セッションの備忘録 -
思考が先で現実が後って信頼する気になった
問題を解決させるよりも心を整えると問題が消えるっぽい体験。 -
基本的な引き寄せのミスをしている
私は繰り返しミスしていた。引き寄せ好きとしては基本中の基本のミスを毎日やっていた。 -
自分の固定観念を書き換えたい備忘録(2022年2月27日バージョン)
個人セッションで感じたこと、日々の生活で閃いたこと、ブログ記事が増えたら分からなくなってきた。 自分用の固定観念書き換え備忘録として時々更新したい -
保護中: 二回目の個人コンサル備忘録(変化が周囲に見え始める)
個人コンサルの二回目でした。 今日も自分へ気付き、変化を感じられた2時間でした。 -
自分の固定観念を書き換えたい備忘録(2022年2月26日バージョン)
個人セッションで感じたこと、日々の生活で閃いたこと、ブログ記事が増えたら分からなくなってきた。 自分用の固定観念書き換え備忘録として時々更新したい -
自分を変えると言う事(勘違いしてた)
自分を変えると言うことを勘違いしていた。引き寄せ系の本とかブログを見て感じていた違和感が一つ解決した。 -
自分の波動をお金の波動に近づけるぞ
逆引き寄せになってしまう人はお金の波長に自分の波長を合わせると良いって -
双方向で嫉妬する奇妙
幸せを感じるか否かは環境ではなく、心の問題らしい
12