引寄せ実験– category –
引き寄せを語る人、本を出している人は、子供の頃から普通では無かったとか、やっぱり元が違うんだと思う人ばかり。
そうで無いとしても、伸び代も、体力もある、私に比べると若い人ばかり。
自分のような超凡人で定年退職が目の前の年代の人に出来るのか?
ダメで元々実験します。
-
今日でビジネス不況ネタは卒業
不況ネタのブログは終わりにする。 -
サルの心がけ(感じよう)
コントラストは大切、胸あってこその谷間 -
引き寄せスタート以降、お金が減っている理由
引き寄せ生活3年間でお金が減った理由を見つけた? -
目標(気分に敏感)決めた日に苦難来た
感情に気付けても、嫌な気分の思考に負けそう -
今日のサル目標:気分に敏感
サルの今日の目標を決めた、感情に敏感に過ごす -
今日のサル目標
サルの今日の目標を決めた -
サルチャレンジ、気分だけは良いサル
サルの欠点からの大発見。この発見はチャレンジする価値はある。 -
不況で良かった事もある
【どん底だから見える事もある】 会社はどん底、給料もどん底、でもね、どん底でしかサルには見えなかった事もある。 その点では、このどん底は未来へ向けて光が差し込む様な状態でもある。 いくつか順番に書いて残そう。 サルの会社が復活したら、また、... -
引き寄せの教科書の著者からのANSER
奥平亜美衣さんのアドバイスを引き寄せたサルはツイテルぞ。この先は明るいな。 -
あるのに見えない健康体
健康な身体は見えない感じない -
この苦しい体験は貴重だ
ここに来て最大のビジネスピンチのサルだか、意識の状態としては貴重な体験だな -
会社の景気に左右されるサルの心
お金は自由の象徴だったのに、初めてお金が怖いと思った話し -
サルの浮気願望は叶った
サルの浮気願望は完璧な形で実現したよ。 -
サルの気持ち
節目ごとの意図とは?実感したサル -
今日のサルの目標、クンバハカ
サルの今日の目標はこれだな -
今日のサルの目標、節目ごとに意図する
サルの今日の目標はこれだな -
今日一日お金持ちを真似る、サルマネ
今日の目標は金持ち気分を真似てみようかな。ご機嫌サルだ! -
今ある物が見えなくなるサル
仕事が無い、その一点集中で心が澱んでいたサルはバカなのか? それではどこまで行っても、アルに感謝せず、無い一点で不安になるはず。 -
望む動機が不安からでは
サルは自分の思考グセを今更ながらに発見してガグブルだ。 -
サルの3年間の引寄せ実験の結果報告
さあ、真剣に取り組んだ3年間の引き寄せの法則でサルの現実はどうなったと思う? -
都合悪い引き寄せは簡単、必要な引き寄せは困難
自分に都合悪い引き寄せは簡単に叶うのに、必要な引き寄せは困難を極める -
引き寄せの法則3年目で不信感
引き寄せの法則を信じて来て最大の不信感! -
今日は上機嫌サルだよ
今日は意識的に目玉も心も気分良くなる方向に向けてみよう。 わざわざ嫌な事を見ない、わざわざ嫌な事を考え続けない。 -
サルの願いは魔法みたいに現実化したよサルババだね
気が付けば、 サルの願いは超絶叶ってた! サルの願いは魔法みたいに現実化したよ。つまりサルババだよ。 -
今日はリッチな1日
仕事の不安とリッチな1日は表裏一体だと思った話し。 -
忘れたら勿体無い!最高の幸せが常にある
今では当たり前の日常の中に、若い頃に夢だった幸せがいつもある。 -
今日もノラ仕事で疲れる事が出来る
朝から庭で働いてヘトヘトだよ。でも幸せだなあ。 -
エネルギーが先、現実が後の話しは難しい
エネルギーが先とか気分を先取りとか理解したつもりで落とし穴に落ちたサル。 -
「ビジネスの引き寄せ」失敗と回復まで(3)「お金を出す」では無く「エネルギーを出す」へ
「ビジネスの引き寄せ」失敗と回復まで(3)「お金を出す」では無く「エネルギーを出す」へ -
「稼げている人の体(てい)」で選ぶか
過去のサルの経験とzoomライブでもらったアドバイスが繋がる話。体(てい)で生きる。