-
[先頭固定記事]ウサウサありがとう(妻に感謝)
妻には感謝なんだ。時々自我に飲まれて生意気サルになるけど許してくれ -
ネコの暴走で怪我
猫興奮しすぎて暴走 -
サルは足手まとい
昨日の日記でサル急成長を書いた https://vy-happy.com/2025/07/03/kanatta/ 昨日は偉そうに進化したが、それでも足手まといになる 今日はお庭を畑に作り替えていたよ。 ウサウサの夢の実現に向けてサルはパワーアップしてるよ! ウサウサが野菜の苗を植え... -
叶った私として生きるということ
サルの最近の体験談 -
2025/07/1 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(57日)、爪先に力を入れて歩ける
まだ普通ではないが、畑で作業する時に爪先に力を入れても大丈夫そうになった。 スコップを土踏まずで押すのは完璧になった。 少し前までは、これらは痛かったのにうれしい。 -
鏡越しの猫観察日記
猫とサルのプルプル〜ペッ -
ネコの気分は鏡張りのラブホだった
猫とのイチャイチャ時間は鏡張りのラブホだった -
ネコのナマ足
娘の生足が可愛すぎ -
唐揚げの誘惑
ウサウサの作る唐揚げが大好きすぎる。サルは誘惑に勝つことができない。 -
2025/06/17 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(44日)、軽いビッコだが長期安定
長期安定してる -
朝の誓い
朝起きる前に朝のルーティーン -
猫との昼寝が仕事なサルは世界一の幸せ者だった
子猫の子守りをするのはサルの仕事だけど、サルも寝落ちしてお昼寝してることが多い -
サルの左官屋さん
サルは左官屋さんクビになった -
知ったかぶりサルは引き寄せやめて選ぶだけ
今日のサルチャレンジは、幸せを今選ぶ! 知ったかぶりサルの偉そうバカ話し -
今日のサルチャレンジは目覚め続ける
今日のサルチャレンジは目覚めてる時間を増やす -
サルとウサギの楽しいガーデニング
夏のガーデニングは重労働だけど、2人とも身体が使えるのは幸せなこと。 -
今日サルは何を選ぶ?
今日のサルの心構えを決めたよ -
ウサウサとシマキチの食事風景
シマキチ(キジトラ猫)はワカサギの素焼きが主食。ウサウサは丁寧に焼いてくるから美味しいらしい。 -
夫婦喧嘩に効き目あるタフティ本
タフティのアドバンテージ・メソッドが役立った夫婦喧嘩 -
今日の猫さん、凶暴化して怖い可愛い
シマキチは凶暴化しても可愛い -
今日の猫さん、愛娘の布団の中の下半身
娘の下半身の可愛さはすごい -
2025/5/31 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(27日)、ついに安定したよ
念願の安定期に来たと思う -
今日の猫さん、キジトラの後ろ姿
後ろ姿の可愛さに泣きたくなる -
サルは幸せ者(その2)
昨日の幸せなサルの続きを書いてみる -
サルは幸せ者
サルは幸せ者だよ。糸ようじしてもらえる -
2025/5/27 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(23日)、両足とも靴を履ける
両足とも靴で歩く幸せ 今回の痛風は緩めで済まされている為か、両足ともほとんど同時進行してきた。 今日も靴で歩くが、両足とも指の付け根が少し痛いから緊張して、普通の歩き方にはならない。 激痛では無いが、激痛になると怖いと言う恐怖心。 もう一つ... -
迷わないサルになる(お気に入りの一節-タフティ)
プレゼンスを得て、流れに乗ろう -
タフティサルのアドバンテージ・メソッド
痛風サルはタフティのアドバンテージメソッドを実践するチャンスだ。少し書き直した。 -
2025/5/21 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(17)、昨日比較で良いと思ったのに人差し指と中指へ転移
良いのは親指のみ 今回は右足の親指から始まった痛風だが、そこはかなり落ち着いてきた。 故に昨日も良いかと思ってたが、歩くと痛かったのは右足の人差し指と中指付け根の痛風が緩くスタートしていた。 右足の人差し指と中指付け根 思えば昨日も靴を履く... -
2025/5/20 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(16)、昨日比較で良いが靴履いて歩くと痛い
昨日あたりが何回目かのピークなんだろうから、それが終わったなら短期間で痛みもあの程度で終われて良いことだ。今日も屋内にいて裸足で静かに小股で歩くなら問題もない。ジンジンする不快感もないよ。 -
ウサウサのサルチェックは厳しい
偶然、Facebookにパンチラ出てきて叱られたサル