-
サル願望のメス猫からの誘惑が叶った日
サルの家に可愛いメスの子猫が来たよ -
今日はリッチな1日
仕事の不安とリッチな1日は表裏一体だと思った話し。 -
自己紹介
わたしはサルと名乗るのは何故? シバとも言うのは何故? 今更の自己紹介 -
2人の楽しいリセットタイム
2人の楽しいリセットタイムとは何か? 小林正観さんの五戒に関係する話し。 #小林正観 #五戒 #リセットタイム -
妻の口癖(1)
妻(ウサウサ)の口癖を紹介しちゃうよ。(その1) -
「ぬちまーす」沖縄の塩が品薄なの?回復した?(2022/10/02追記)
多分15年くらい私のメインの塩だったけど、最近になって品薄で買えなくなってしまったと嘆いてたら品揃え回復してたかも?2022/10/02時点の追記。 -
遠くの望みは=苦しみの元
遠くの望みは苦しみを生むだけ。それより今ある幸せを感じない時点で勿体無い。 -
クリームパスタ(我が家の脱グルテン料理紹介)
妻の作るクリームパスタは脱グルテンになっても最高だ。信州コンコード(酸化防止剤無添加)ワインも美味しいよ。 -
発酵餡子(我が家の脱グルテン料理紹介)
今日は稀に食べるスイーツ。発酵餡子をトッピングした鳴門金時。甘さのバランスは絶妙。 -
9/29追記:脱グルテン&脱砂糖で数ヶ月
胃腸炎が治らないのは私にはグルテンが合わなかったのかも知れない。脱グルテン三ヶ月目での感想の更なる追記版 -
米粉ピザトースト(我が家の脱グルテン料理紹介)
今日の脱グルテン朝食は妻が作ってくれた自家製の米粉の食パン。これに妻が吟味した添加物が少ないチーズとベーコンと無農薬野菜を乗せてピザトーストだよ。 -
五戒言わぬ難易度に驚愕(不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句)
数時間で五戒を口にするサルだった。これが楽しい、これが笑える。 -
五戒を言わない(不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句)
最近になって、小林正観さんの提唱する五戒を言わないって事にチャレンジしている。 -
記憶喪失の体験記録7 前後裁断
今日2022/09/24、エラーが出てたのを修正するついでに、今思う事を少しリライトしました。 【一過性全健忘になって戻るまでの体験談、その7話目 前後裁断】 【記憶障害の最中は強制イマココ】 記憶喪失の第6話までは恐怖体験でしたが、この第7話からは良... -
忘れたら勿体無い!最高の幸せが常にある
今では当たり前の日常の中に、若い頃に夢だった幸せがいつもある。 -
今日もノラ仕事で疲れる事が出来る
朝から庭で働いてヘトヘトだよ。でも幸せだなあ。 -
夫婦の幸せのカタチ
夫婦の幸せのカタチは、忘れがちだけど、改めて思う事。 -
不幸な波動に魅力ある
思考の選択は気を付けたいが、不幸な波動に引っ張られる。 -
エネルギーが先、現実が後の話しは難しい
エネルギーが先とか気分を先取りとか理解したつもりで落とし穴に落ちたサル。 -
夫婦バカ話:妻に生ローヤルゼリーと思ったら失敗
夫婦バカ話、妻にローヤルゼリーを食べさせて上げたら大失敗だった。 -
リアルなサル頭になった私
ウサウサが切ってくれるサルの散髪。今日はバリカン切り過ぎてリアルなサル頭に! -
最高のウサウサの自家製甘酒
この甘酒は、サルが胃腸炎で何も食べられない時に、ちょっとだけ食べると元気になった気がするんだ。 すごいよ。これは元気の素なんだ。 -
痛風備忘録1:靴の準備は備えるべし
痛風は備忘録として記載しようシリーズ。今回は靴です。 -
夫婦の日常、目で追ってしまうサル
ウサウサ(妻)が大好きでジッと見ているサルは叱られる事が多い。 -
「ビジネスの引き寄せ」失敗と回復まで(3)「お金を出す」では無く「エネルギーを出す」へ
「ビジネスの引き寄せ」失敗と回復まで(3)「お金を出す」では無く「エネルギーを出す」へ -
「稼げている人の体(てい)」で選ぶか
過去のサルの経験とzoomライブでもらったアドバイスが繋がる話。体(てい)で生きる。 -
今日の自分チャレンジ(深呼吸チャレンジ)
今日の「自分チャレンジ」は、これにしよう!深呼吸を忘れない、浅い呼吸に気付く。 #自分チャレンジ -
夫婦バカ話:腹が出て来た原因
最近のサルは体重は増えてないのにズボンがキツくなっていた。謎が溶けた瞬間の絵を書いてみた -
無防備に「うっすら不機嫌、うっすら怒り」
昨日の自分チャレンジの結果、自分なりに、こんな無防備に嫌な気分を味わっていたのかと気づくことがあった。 -
グルテンフリーで上手過ぎるホットドッグ
小麦アレルギーなサルにグルテンフリーのホットドッグだよ。