痛風を薬を使わず気合で直す(人生4度目)その150、かなり正常に近い

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

あれからも時々左足に不安を感じる日があった

例えば昨日もそうだった。お昼寝でかけていた。掛け布団の重みにより左足親指の付け根が痛くなっていた。もしかするとまた痛風発作の余興ではないのかと気になって晩飯が美味しく食べられない感じだった。最近量は気をつけているがお酒を飲む日が多いので、ほぼ毎日なのでもしかしてまさかと気になってた。

結果は昨日のはほんとにたまたまだったようで大丈夫だったのでよかった。

最近特に気をつけているのは精神的ストレスである。

やはりいろいろ自分なりに研究して痛風発作に最も影響するのは

1位は精神状態

2位は砂糖の取りすぎ

3位はアルコールの取りすぎ。

そしてこれらの合わせ技が1番最悪だと言う結論に達している。

ただ三つの中でダントツ1位はやはり精神状態だと思う。

これは今後とも気をつけてきたい。

なお今現在の足の色はこんな感じである。

それから足に痛みは全然ないんだけれども、左足はやっぱりじんじんするような日があって、でもそれは7ヶ月間も不自由な痛い足の状態を続けていたのだから、完全に左足の組織が元に戻るのにも同じくかねずぐらいかかっても仕方がないんじゃなかろうかと思っている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次