畑カツ初心者のサルは、後者である事もあり使い物にならない。
里山通い
ウサウサはYouTubeで農業の勉強しているよ。
サルはウサウサについて里山を歩くのが好きだから勉強してないの。
ウサウサが借りてる農園は山もあるし池もあるし、一回りするのも大変な山あり谷ありの広い里山。
週1くらいで行くだけでもスポーツジムに毎日通うより効果的。
今日ウサウサは畝(ウネ)を作る日
ウネとは?何か?

ホンダ技研さんのホームページがわかりやすい。
畝とは?
https://www.honda.co.jp/helloyasai/tsuchi/tsuchi2_2/#:~:text=%E7%95%91%E3%81%AE%E5%9C%9F%E3%82%92%E7%B4%B0%E9%95%B7%E3%81%8F,%E3%81%8C%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
これ実際に手掘りで作るのは激務です

サルは単なるお手伝い




サルは後者だった

後者とは?
前に心屋仁之助さんが作った言葉で、前者と後者の2パターンに人は分類される。その中の後者。
前者は社会人として優秀とされるタイプの人で、同時に色んな仕事をしたり、同時に複数の会話をこなしたり出来る。
後者(サルも後者)は、一つのことしか出来ないし、社会人として人の上に行くタイプと少し違うけど、時々ミラクルな事するよ。特徴は心がイマココから飛んでしまう。
後者のサルが気遣いして叱られた
前者後者の以前の記事