後者(←心屋仁之助さん造語)のサルの気遣いはポンコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

ある日の風呂上がり

サルは先に上がり、ウサウサは遅れて上がるパターンにて。

ウサウサはサルに予防線を張る

後者のサルが気を回すと余計なお世話になるとウサウサは知っている。

湿気が多いから

サルは気を遣って浴室の換気扇を回した。

ウサウサに大迷惑だった

ウサウサのお小言スタート

いくら怒っても、無駄なのにウサウサは毎回長いお説教だよ

毎日が新しいサル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次