当たり前に対する感謝は突然気づくね

サルは歯磨きに熱心

サルはこの10年くらい、歯磨きには相当熱心だ。道具も凝ってるし、歯磨きにかける時間も回数も。

歯間ブラシも日に3回丹念にやる。

偏りのある意識

サルはここ10年間、左側の上下の奥歯の治療で、殆ど、ずっと歯科に通いっぱなしだった。

治ってもぶり返す歯茎の腫れ。色んな根の治療に通い続けた10年間。

その間、丹念にやるのは、勿論、常にトラブルになる左の奥歯の上下だった。

もちろん、全体を歯ブラシ、歯間ブラシとかけるけど、気にかけて時間をかけて行うのは病みやすい左側。

治れば感謝するし、病んでいる時は、無理させてごめんねと謝っていた。

元気な右側こそありがとう

ところが、今日の歯磨きで、突然、元気な右側こそ感謝だったと。

今まで、左側を使えなかった10年間。ずっと食べ物を咀嚼してくれたのは右側だ。

負担を強いられたのに今まで耐え抜いてくれた。痛みのない右側には意識が向かなかったが、ありがとうを毎日言うべきだった。

サルの一言

本稿は、筆者による個人的な見解であり、専門的な知見に基づくものではありません。

記載内容には、事実誤認や情報源の誤り等がある可能性もございます。

また、商品購入リンクは、原則として筆者が実際に購入した商品のリンクですが、記事執筆時点での検索結果に基づくリンクや、リンクミスも考えられます。

商品購入・使用につきましては、自己責任にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士