ロングブーツの足の香り

サルは警察犬並みの嗅覚

サルの嗅覚は敏感だ。どれくらいかと言うと同じ人間とは思えない。

例えば、普通に路上歩いている時に突然「足臭い!」って感じ、周囲を見るとロングブーツの女性とすれ違った瞬間だったりする。勿論、彼女はブーツを脱いだ訳じゃなくただ歩ってる。

そんな体験は一度や二度ではない。
どうやらロングブーツの若い女性の中には、足が臭い人が一定数いるのだと思う。屋外なのに靴を脱がないでも臭いとサルは感じる。

足が臭いと言うよりはブーツの手入れが悪いのかも知れないが。

この体験を何度か繰り返す内に、ウサウサもサルの嗅覚を信頼する様になった。

外食時、周囲にこの手の女性が来たら最悪である。

サルには激臭でも、サル以外の人には嗅ぐことが出来ないレベルだから、信じて貰えない時代もあった。

食堂でせっかく料理が出て来たが、近くの席にロングブーツの女性が来たらアウト。靴脱いでないのに臭い。食べずにお金だけ無駄にして店を出るんだから夫婦喧嘩にもなった。

とにかく嗅覚の感度が良すぎるのも大変だ。

ブーツの女性以外にも、鮮度の落ち始めた食べ物も敏感に感じる。
サル以外全員が臭いとして何も感じないお弁当でも、サルだけは腐っている香りがプンプンだ。

サルが言っても、そんなバカな、買ったばかりの駅弁だからと他の人が食べたら、噛み切った食材の断面が納豆みたいに糸を引いて、内部から腐り始めてその人も驚いてた。

こんな繰り返しからサルの嗅覚の正確さは立証された。

今では皆から信頼されるサル

サルだけが特別?

サルは食べ物の腐敗しかけている香り、女性の足臭い香りには常人の域を超えた警察犬並みの能力がある。

一方では、ウサウサが嗅げるのにサルには嗅げない香りもある。
例えば、金木犀の木が、5メートル離れた場所にあるとウサウサしか嗅げないことが多い。

得意不得意がある

サルの嗅覚が高感度になる場面、ウサウサが高感度になる場面が異なる。
だから、お互いの嗅覚に大きな差がある様に見えるだけで。

全体で見たら性能に差はないのかも知れない。

香りも波動とか言うんだからグラフにしたらこんな感じだろう。

優劣ではなく、性能のピーク位置の違いなんだね。

補足

ロングブーツの女性の足がみな臭いなんて思ってません。手入れが悪かったり、買い替え頻度が低かったり、条件次第だと思う。ただ、我が家ではサルに嗅がれるかも?と誰もロングブーツは履かなくなった(笑)

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士