なんでこうなるの?
なんで、こうなるんだ!
私としては当たり前の事を言っただけなのに、妻が喧嘩腰になる時がある。
そんな時は、
私は喧嘩なんてしたく無いんだ
と、本心を伝えても効果なし。
そればかりか、喧嘩に至る時系列がおかしくなった妻からの逆ギレ攻撃を受ける。
お前が先に喧嘩売ってきた!
喧嘩モードが終らん辛さ
私が喧嘩を売ったなら、私は喧嘩なんて望まないから、それで一瞬で終了出来るはずなのに、喧嘩の雰囲気のまま。
こんな時の妻は、手が付けれれない状態なのは分かっている。
それなのに、私は、早く仲直りしたくて、何とかしようと努力する。
でも、失敗に終わる。
そんな苦労をしていると、本末転倒する
私は、不機嫌な妻、支離滅裂な妻は、本当に面倒だと思ってしまう。
大切な妻を、嫌なヤツだと思っている私がいる。
本当は妻を大切にしたいのに。。
なんてこった。
作成変更しよう
そもそも、喧嘩したく無いと思う為には、喧嘩が必要になる。
裏を返せば、仲良くしたいと強く願う私には、そう思う状況が引き寄せられるのかも知れない。
これからは、仲良くしよう、喧嘩したくない、とか一々気にしないで自然にしてみようかな?
喧嘩したら喧嘩したで仕方ない。
だって、その時は既に喧嘩が発生したんだから。
作戦変更の翌日に思い付いた話も書いてみました。
妻を大切にと思うのに喧嘩する2