胃痛と仕事の不安について独り言

今日の不安材料

最近、先週から始まった胃腸の痛みは、まだ完治せず。

今日は一日中食べられないかも状態。
しかも今日は仕事でお客様と一緒にお外の日。
その間、激痛になれば、顔に出たら、目の前の客様には隠し切れない。

半日、この身体で乗り切れるのか?大丈夫?
もし、人前で表情に出すのを抑え切れない痛みの時どうする?不安になる。
あるいは、そもそも顔に出す出さない以前に、痛みで倒れたら?

これってもっと最悪だしと不安になる。

更に、今日は何とかなっても、今夜から明日に悪化したら怖い?コロちゃん禍で病院は受け入れてくれないかも?
もっと何か悪い病気だったら怖い。

思い巡らせたら不安の話題はいっぱい探せる。

でも、心配してもなるようにしかならない。

そして、結果はどうなっても、それがきっと良い事。

過去の人生、何があっても、長い目で見たら良いことしかなかった。

なるようになる。

そして

なるようにしかならない

これは覚醒出来ない凡人の最強ワードだと思う。

所で、胃が痛まない日だったら今日はパラダイスなのか?

その場合は、おそらく、今日の仕事の中に何か不安材料を見出すとか、この先の受注状況に不安を感じるだけかも知れない。

私の自我は常に、万一を語り、不安を煽る癖があるようだから。

この自我の癖も、最終的にはなるようにしかならないのか?

そう考えたら自分責めにならないで済むか(笑)。

胃の痛みと不安を整理して紛らわす為のブログでした。

この一週間くらい食欲がないし痛くて食べれないのが大半だからショボンです。

食べてもこんな感じ。

妻の手作り牛乳寒天を手のひらサイズの小鉢でいただきます。

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士