人生4度目の痛風になってから2ヶ月、そろそろ元気になりそうだと思った矢先の事だった。
7月20日くらいから丸2ヶ月?
昨夜遅くからなんとなく左足の親指が再び痛み出していた。
寝てる時の足の置き方のミスなのか?
それとも発作が再び来るのか?

過去の経験から見て、発作に向かう場合は、ウズウズと痛み出して24時間から30時間がピークになる傾向が高い。
今回のピークは今夜夜中から明日の午前中になるのかなあ?
下手すると明後日の歯科の予約はキャンセルなのか?
18時に既にピークレベルか?
足首から下の骨が全部痛い。
親指の患部はビリビリしてる。
立とうとすると足の裏をつき始める段階で痛い。
足刀で何とか移動可能。ここがピークであります様に願う。ここから先は悪化すると尿瓶コースだから。
ウサウサが元気に日常を過ごせている事だけでも嬉しい
サルがグダグダになっている。健康の有り難さ。普通の何事も無い日常がどんなに平和で幸せかを痛感する。
すると、ウサウサが元気なだけでも幸せになる。

