痛風を薬を使わず気合で直す(人生4度目)その140、左足少し回復と夜の悪化2025/01/07

今朝の様子

左右足の色は揃いつつある。足のジンジンする感覚も消えたので、基本的にこの半年間の中のベストな感覚に近い。

年末には、一度、数日間?左右の足の色もそろってた気がするので、やっぱり連チャンのみの影響かな?

とりあえず、この感じなら数日で足の色も揃うだろう。

夜になり悪化し発作の不安

屋内歩くのには支障はないが、夕飯後くらいから左足は足首から下は痛みの寸前のパンパン、ジンジンしている。赤色と腫れもある。

痛風発作には遠く及ばないが、発作になる危機感を感じつつある。

期待はある

今日、母の検査の不安ストレスによる悪化、母の介護で足を使いすぎたから一時的な悪化?

土踏まずを使って階段を降りたために足のアーチの歪みが今まで使ってなかった関節に影響しただけ?

土踏まずがピクピク動くのは今までの経験では痛風の大きな回復の前に何度かあるので、明日には良い感じになるかも?

ギプスサンダルは神様

このギブスサンダルは常備してないと怖いんだよね。ありがとうギブスサンダル。とっても助けられた。

サルの一言

本稿は、筆者による個人的な見解であり、専門的な知見に基づくものではありません。

記載内容には、事実誤認や情報源の誤り等がある可能性もございます。

また、商品購入リンクは、原則として筆者が実際に購入した商品のリンクですが、記事執筆時点での検索結果に基づくリンクや、リンクミスも考えられます。

商品購入・使用につきましては、自己責任にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士