痛風の回復途中に自我の癖を知る

人生4度目の痛風で自我を観る余裕

まさかの4度目の痛風。

サル痛恨のミスではあるが、今度こそ、この先の人生を健康に生きる決意が出来たのでよしとする。

さてさて、痛風スタートから1週間、そろそろ回復へ向かう時期なので家の中の移動なら楽になって来た。

こうなると先を焦る

少し良くなると先を焦るサルの思考癖が出て来た。

2日前なら、痛み無しで立てたら😀だった。

4、5日前ならベッドに寝てる時に痛み無しなら幸せだった。

1週間前なら激痛が軽減されたら幸せだった。

それが今は

寝てたら痛みなし。

立っても痛みなし。

家の中なら静かに歩いて痛みなし。

1週間ぶりに台所に立ち洗い物も出来た。風呂も洗えた。

ネコのトイレの掃除も出来た。

  • 早く走れる足に戻りたい。
  • 農作業に戻りたい。

先を焦り、今日の自分の足に文句を付けるサルがいた。

1日ごとに回復する幸せの最中

今日、痛く無いレベルまで来た痛風の足にありがとう。

美味しい飯、痛風にも配慮してくれるウサウサにありがとう。

痛風にならなかった反対脚にありがとう。

サルの一言

本稿は、筆者による個人的な見解であり、専門的な知見に基づくものではありません。

記載内容には、事実誤認や情報源の誤り等がある可能性もございます。

また、商品購入リンクは、原則として筆者が実際に購入した商品のリンクですが、記事執筆時点での検索結果に基づくリンクや、リンクミスも考えられます。

商品購入・使用につきましては、自己責任にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士