-
2025/5/9 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(6)今朝は右足はかなり良い代わり左足少し気になる
ロキソニンなど薬を使わない痛風生活 、重曹クエン酸水が効果的なのかも -
おはよう良い朝日
サルの寝室からは朝日が見える向きにベランダがある。 今朝は4時頃から朝日が綺麗だよ。 iPhoneのAIによる画像 -
2025/5/8 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(5)今朝は靴を何とか履いた
ロキソニンなど薬を使わない痛風生活 、今日再び急な回復。重曹クエン酸水が効果的なのかも -
2025/5/7 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(4)昨夜は2度目の発作
ロキソニンなど薬を使わない痛風生活 、昨夜は2度目の発作あるも朝はここまで回復素晴らしい。重曹クエン酸水が効果的なのかも -
頭痛に苦しむサル
サルの頭痛と変なポーズ -
2025/5/6 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(3)奇跡的回復するも夜2度目の発作
ロキソニンなど薬を使わない痛風生活3日で奇跡的な回復。重曹クエン酸水が効果的なのかも -
2025/5/5 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(2)2日で回復がすごい
昨日、治ったと思った矢先の新規に右足の痛風スタートしてしまったが、重曹クエン酸水が効果的なのかも -
回復の早いサル
痛風で回復が早くなった -
痛風あるある
痛風にシャワーホースは凶器 -
ミートソースと豆のパスタ
脱グルテンのミートソースパスタが美味しい -
2025/5/4 一年近くでやっと治った痛風、今度は右足発症(1)ピークは軽め
昨日、治ったと思った矢先の新規に右足の痛風スタートしてしまった -
猫砂を運んで邪魔なサル
ウサウサの手間を減らそうとして失敗 -
2025/5/3ラスト、痛風を薬を使わず気合で直す(人生4度目)その151、完璧な歩行へ
人生4度目の痛風が終わりましたが、なかなか普通に歩けず、やっと普通になりました。 -
ウチの子の可愛い話し
ウチの娘の寝てる布団をまくると足が見える -
妻の話に乗っただけ
ウサウサの地雷は見えにくいよ。ヘソだし女子で墓穴を掘る -
今日の猫さん、下半身の可愛さ
ネコは全てが可愛い -
断捨離できる人と出来ない人のストレス
断捨離ができるウサウサと出来ない両親への悩みが消えるまで -
芽出しした生姜を畑に植えたよ
春なので畑カツ、今日は芽出しした生姜を植える -
今日のネコさん、自分から捕獲される
シマキチはベランダの戸が空く前にカゴの中に捕獲されるのがルーティーン -
今日のネコさん、幸せが幸せ過ぎる
シマキチとの昼寝は幸せの至福の時間 -
節目毎の意図確認で一日中引き寄せ
節目毎の意図確認を強化するつもり -
今日の猫さん、見つめ合う
今日の猫さん、見つめ合う2人は恋人? -
唐揚げ好きなサル(グルテンフリーで竜田揚げ)
サルは鳥の唐揚げ大好きだけど小麦粉は一才食べないよ。 -
米粉のパン生活の幸せ、グルテンフリーで変わった体調変化
米粉パンの美味しい生活も安定してきた -
痛風を薬を使わず気合で直す(人生4度目)その150、かなり正常に近い
人生4度目の痛風が終わりました -
今日の猫さん、足の上にどどん
今日の猫さん、痛風の足の上にどどん -
達観した物の見方がしたい
サルはフラットに物事を見たい、達観した視野が欲しいが難しいね -
真逆な2人が夫婦だから
全然違う二人だから話が通じない事が多い -
お尻の穴が丸見え
夫婦のお風呂で良くある光景 -
サルはどんな時も幸せを探す
仕事がなくてもサルの幸せはここにある