最近のお気に入りカメラはソニーのRX1RM2

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

登場人物について

登場人物(動物)の紹介はクリックで読めるよ
ウサウサ(妻)

ウサウサ(妻)アラシー?約60才。
自分を可愛いウサギかクアッカワラビーだと思っている。

前者(心屋仁之助さんが定義した前者後者の前者)で、社会人として有能な人。

でも勉強が嫌いだから四文字熟語をほとんど知らないし、脳味噌は子供に近いよ。

  • 不要な価値判断の観念が無いまま大人になった人。
  • 曇りの無い目(心)で、ありのままを見ている人。

そんな印象なのがウサウサ。

ニコニコ猿

サルから見たウサウサは料理が上手だよ。

サル(筆者)

サル(筆者)は60代男性です。

なぜサルなのか?それはサルに似ているとウサウサが言い始めたのがきっかけ。
最近まで自分が有能な人類だと思って生きて来たので相当嫌なヤツでした。

典型的な後者なのに、前者だと思って最近まで生きて来た為、大迷惑な存在だったかも知れない。

ウサウサが大好き過ぎてキモいと言われる事をする。

シマキチ(ネコ)

一年位前に我が家に来た元は保護ネコちゃん。

キジトラのメス猫。

性格は、まるで人間が入っているかと思うほど頭が良い一面もあるし、シバ犬のような馬鹿っぽい可愛さもある。

そんなシマキチは、今ではサルとウサウサの娘になった。

娘が元々二人いたけれど、二人とも嫁いだので今では三女のにゃもだけが同居する娘だ。

RX1RM2のサイズはコンパクトですが、大変に写りの素晴らしい単焦点レンズです。

しかもセンサーはソニー自慢のフルサイズセンサー搭載の本格派です。

目次

40万円を軽く超える高級カメラ

純正オプションも魅力満載

魅力的な純正のアイテムが多数出ていて、それを全部揃えて使うと最高な感じだからトータル50万円コースのコンパクトカメラです。

コンデジに40万円で買った訳

有効約4240万画素35mmフルサイズセンサー搭載

裏面照射型構造の採用により、集光率を大幅に向上。
これにより、有効約4240万画素という解像度を達成しながら、高感度・低ノイズ性能と広いダイナミックレンジとのこと。

光学式可変ローパスフィルター

ローパスフィルターの効果を可変的に切り替えることができる世界初(*)光学式可変ローパスフィルターを搭載。解像感とモアレ・偽色の除去効果を撮影意図に応じて調整することができるので、被写体やシーンに応じて高画質表現を追求できちゃう。私は普段はローパスありで撮影してます。モアレが出ているかって確認するのが面倒だから。でもここ一番の景色とか撮るならローパスなしにと思ってます。

ファインダー内蔵

私は従来のRX1を購入するとしたら、別売ファインダーを買う予定でした。だから内蔵されてコンパクトに持ち運べるのは抜群に嬉しいんです。それに別売のファインダーを買ったとしても普段は不要な人なので、時々使うために持ち歩く部品が増えるのも嫌だったし、ファインダーを別に買うと高額なんですよね。内蔵されていると思えばお得です。

チルト液晶

出来れば欲しい便利なチルト液晶ですから。

買って分かる素晴らしい点

購入から数ヶ月、その間に見えてきた買って分かるRX1RM2の素晴らしい点をご紹介。
自分のカメラ自慢になりますけど、購入予定の方は参考になるかと。

  • ボディーの質感
    これは展示品では薄汚れていて分かりにくい点で、実際に購入して自分の家で見ていると塗装が美しい。
    とてもコンパクトカメラとは思えないです。価格相応な作り、塗装の質感だと思います。
  • ポップアップ式のファインダーが良い
    私はRX100M5も愛用してますが、見た目が似ているけど質感が別次元ですね。
    価格は3倍から4倍なので、その価格差並みに質感が向上しておりますね。
  • 手ぶれ補正が無くて十分
    実際に使う前は手ぶれ補正なしで、この画素数で問題ないの?って不安がありました。
    私が常用するニコンのD810は画素数ではもっと低いけれど手ブレが時々出てました。
    でも、RX1RM2は今の所は手ブレがきになるミスショットはありません。
    この結果を見ると手ぶれ補正を無理に入れて重くなったりするよりも、手ぶれ補正なしのこの設計で良かったと思います。
    それに手ぶれ補正レンズが入ると確実に余計なガラスが入るし、兎にも角にも写りのよさを追求するコンデジだと思います。
  • 美しいレンズ
    ほんと美しい写真が撮れます。
    価格的に見て、手持ちのD810に35mmの純正F1.4の単焦点を買うか?迷ってましたけど、RX1RM2で良かったと思います。
    ニコン純正の35mm F1.4は20万円くらいのレンズですから、そっちを買う方が安価です。
    RX1RM2は購入当時のヨドバシ価格は40万円を軽くオーバーでしたので。
    でも、ニコンのF1.4は写りが素晴らしいけど、重さが単焦点と思えないレベルでした。
    ならばF1.8を買えば良いかと言えば、なんと無く。。。。 大三元の標準ズームがあるので、単焦点にするなら最高の単焦点しか欲しくないし。
    そんな中でRX1RM2のレンズは素晴らしく気に入りました。
  • 純正革ケースLCJ-RXHと相性抜群
ソニー(SONY)
¥398,000 (2024/11/07 07:04時点 | Amazon調べ)

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次