ご挨拶、高齢者入り口から無謀な引き寄せ挑戦の意図

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

登場人物について

登場人物(動物)の紹介はクリックで読めるよ
ウサウサ(妻)

ウサウサ(妻)アラシー?約60才。
自分を可愛いウサギかクアッカワラビーだと思っている。

前者(心屋仁之助さんが定義した前者後者の前者)で、社会人として有能な人。

でも勉強が嫌いだから四文字熟語をほとんど知らないし、脳味噌は子供に近いよ。

  • 不要な価値判断の観念が無いまま大人になった人。
  • 曇りの無い目(心)で、ありのままを見ている人。

そんな印象なのがウサウサ。

ニコニコ猿

サルから見たウサウサは料理が上手だよ。

サル(筆者)

サル(筆者)は60代男性です。

なぜサルなのか?それはサルに似ているとウサウサが言い始めたのがきっかけ。
最近まで自分が有能な人類だと思って生きて来たので相当嫌なヤツでした。

典型的な後者なのに、前者だと思って最近まで生きて来た為、大迷惑な存在だったかも知れない。

ウサウサが大好き過ぎてキモいと言われる事をする。

シマキチ(ネコ)

一年位前に我が家に来た元は保護ネコちゃん。

キジトラのメス猫。

性格は、まるで人間が入っているかと思うほど頭が良い一面もあるし、シバ犬のような馬鹿っぽい可愛さもある。

そんなシマキチは、今ではサルとウサウサの娘になった。

娘が元々二人いたけれど、二人とも嫁いだので今では三女のにゃもだけが同居する娘だ。

目次

ブログに書くのは実は恥ずかしい

高齢者が新しい事に挑戦するのは難しい

更に

特別なキャリヤも才能も何も無い。

この条件で、今更引き寄せに挑戦なんて、常識的に考えて絶対あり得ない。
引き寄せ成功者と思われるブロガーや著者は若い人ばかり。

それを高齢者入り口の私が取り組む時点で恥ずかしい話だが、それをブログに載せるなんて、人が見にきたら、超恥ずかしい。

万一、自分の素性が知人にバレたら死ぬほど恥ずかしいぞ。

それでも引き寄せブログを書き始めた経緯

正確に言えば、元は引き寄せブログでは無かったサイト。
それなのに、主旨を変更して、今では引き寄せ記事をメインに書く経緯を書きます。

書きますって言っても、実際誰が見てくれるか(笑)。
自分の為の日記です。

坐禅、瞑想が趣味

私は、10年ほど坐禅、瞑想が趣味になってます。

朝と夕と各1時間は坐る生活が10年くらい。

飽きっぽい私が初めて経験する飽きない趣味になってます。

坐禅の師は引き寄せ反対派

私の坐禅の師は、引き寄せの法則は反対派です。
坐禅の道に反するので、引き寄せの法則をやりながらでは、坐禅が遠回りになるとの事でした。

故に、坐禅の道を行く覚悟なら、坐禅一本に集中しなければダメだと常々言われてました。

以前は私も同感だった

私も最近まで、「坐禅」と「引き寄せ」は相反すると思っていました。

  • 坐禅は今に徹する道。つまり自我を超える(自我は幻想だと見破る)道。
  • 引き寄せは未来を目指す道。つまり幻想であるはずの自我が物を欲する(自我がますます強化される)道。

師匠の言う通りで、自我を超えたいならば、自我が引き寄せたいでは真逆だろうと思ってました。

坐禅と引き寄せは同じ道では?

しかし、坐禅で自我(思考)から離れる視点が得られるようになって来て、

この坐禅中の観照(思考を眺める視点)が、引き寄せの法則に必要な視点では?

と思うようになって来ました。

それは、私が師匠に隠れて書籍を読んだ引き寄せ成功者の奥平亜美衣さん、ハッピーさんのブログや著書を見ると、どうも単なる物欲目的の引き寄せとは違うと感じました。

彼女らは、自我を超えた視点、今ここの意識で過ごす事を重視している。
それは坐禅の目的地と同じにしか思えない。

彼女らの引き寄せは、自我を超えた視点で過ごす、今ここの意識の視点で過ごした結果として、副産物として、物理的に引き寄せが起きている。
と受け取れる発言がありました。

坐禅の師は、もし引き寄せの法則に手を染める場合は、坐禅の道は遠回りになると言われていたので、師匠にはそのまま内緒で、引き寄せの法則と坐禅の親和性を調査しながら、自分で実験しようと決めました。

そんな中、長らく心が離れていた阿部敏郎さん(瞑想教師で私も彼の瞑想マントラを10年前くらいに伝授されている)のブログを久しぶりに訪問しました。

昔の阿部俊郎さんはブログで引き寄せの法則の話はあまり興味なさそうに見えていた(積極的に取り入れてはいなかった)のですが、最近は、禅と引き寄せは似ていると発言しているようでした。

引き寄せと禅の親和性がある事を、瞑想教師である阿部敏郎さんが書いているのを、このタイミングで知った私は、我が意を得たりの気分で、引き続き坐禅の師には内緒で、坐禅もしつつ、引き寄せの法則の実験を開始しました。

引き寄せ実験を勝手にするのは良いが、ブログ公開する意図は?

引き寄せと坐禅の親和性を信じて、引き寄せ実験を勝手にやる事にする。そこまでは良いとして、それをなぜ、恥かきながらもブログに載せる必要があるのか?

そこが意味不明だと思われるはずです。それをここから説明します。

引き寄せは若者の特権っぽい

引き寄せの法則で、有名ブロガー、引き寄せ本の著者達は、まだ若い人、これからの可能性が溢れている世代が中心に思われます。
(私のたまたま知った人が若いと言うだけかも知れませんが。)

高齢者が引き寄せ出来るの?

私は五十代後半に入っているので、世の中的には早期退職してもおかしく無い世代に入ってます。

そんな年代から、今までの人生常識を180度覆す引き寄せなんて出来るのか?

  • 今までの常識 → 努力と根性と我慢と行動でコツコツと現実を変える
  • 引き寄せの常識 → 行動よりも思考で、良い気分で現実を変える

可能性が無い

若い人が引き寄せの法則に取り組む場合、彼ら、彼女らが、実験スタート時点で何も無いように見えても、芸術の才能が発見されるとか、ダンスの能力とか、書道の才能とか、ビジネスセンスとか、隠された何かが開花する可能性があるとは思います。

私は五十代後半の高齢者入り口だから、常識で言えばこの先の人生は見えてます。夢を語っても良い年齢は過ぎ去ってます。

しかも、特別な地位も権力も無し、資産もなし、貯金もなし、特技もなし、人脈もなし、お金が入るような弁護士とかのキャリヤもなし。

特殊能力も無い

引き寄せ成功者の奥平亜美衣さん

彼女は、著書か動画の中で語っていたと思うのですが、引き寄せに取り組む以前から確か子供の頃から「思考が現実に影響を与える」と言う事を体験的に知っていたそうです。

そんな常識を超える事を見抜く時点で奥平さんは凡人では無い。
凡人では無いし、引き寄せの宇宙法則が体験的に腑に落ちている時点で、スタートラインでの信念が違いすぎる。
これは私の立場では参考にならないと思いました。

さとうみつろうさん

彼はジャンル的に引き寄せ専門の人では無いけれど、彼も近年になって多彩な方面に大ブレイクした人で、言ってみれば人生の成功の引き寄せ成功者だと思うのですが、彼の事も知るに連れて、子供の頃から沖縄の地で、不思議な力のある占い婆さんが身近いる世界の中で育ち、子供の頃からなんか違うセンスを持っていたっぽい話を見た気がします。大ブレーク前から元々が悟ったような人だったようです。

引き寄せブログのハッピーさん

ハッピーさんも、一般の貧乏人当時から年始の書き初めでは「無」とか書いていたらしく、今時の若い女性とは思えない達観した人の様子。
また子供時代も尋常では無いハードな世界を生き抜いて来た別格な人だった様子。
若くて実験への意欲もバリバリでちょっと元が違うかも。

齋藤ひとりさん

納税日本一の経済人として有名な齋藤ひとりさんも、子供の頃から見る目が違っているようだし、成功者をひとまとめで言えば、儲かっている人は、皆さん、元々が特殊能力と言うか、覚醒者と言うか、常識とは違う視点をお持ちだったようです。

この時点で、私のような凡人で五十代の人は、元が違うしスタート年齢も違うしと、やる気を削がれるのです。

高齢、キャリヤなし、能力無しオヤジが実験する価値

高齢者入り口の年齢で、能力無し、キャリヤ無しの、何も無い、先の見えると言われる世代の私です。

そんな私が今からでも挑戦可能か?

思考(波動)が現実を作っているのであれば、私の思考を変えたら現実が変わるんだから、原理的に不可能では無いはず。

ブログの存在意義

万一、こんな私が引き寄せ実験に成功したら、世の中の高齢者とか凡人の大きな光になるかも知れない。

若い人の引き寄せ成功の本当かよりも、広い世代の人に光になるかもしれない。

希望の光どころではなく、誰でも出来る証拠中の証拠になる。
どんな人でも出来ると言う事実があれば、引き寄せを疑う余地が完全に無くなると思うので、多分、全員がもれなく過去の常識的観念を書き換えてしまう大事件だと思う。

そこで、このブログの価値が出る日が来るのか?

実はこっちが本当のブログ目的かも

世の中の高齢者、凡人の為の光になるブログかも?
とか良い人的な事を書いては見たけれど、それだけでは無い、実際は違うかも知れない。

こうして、日々の思考選択の繰り返しをブログに書く事で、引き寄せの実験への集中力が高くなって、引き寄せ実験の日々の燃料になるし、日常的に良い気分を選択する、その継続の力になる。

ブログとは名ばかりで、自分以外の誰も見ないブログだけど、それでも公開モードで投稿しているので、誰がいつ見てもおかしくは無い公開日記だから、一応は、真面目に取り組む後押しになる。

ブログを書き始めた時は、紙のノートと併用

で、実は紙のノートが先行していた。ブログはノートより後からスタートした。

  • ノートは個人的な書き物で、他人も家族も見ない保証付き。
  • だからこそ、紙のノートには何でも自由に気軽に書けるメリットがある。
  • だけれども、公開ブログを始めたら、何となく日常の意識レベルが違う。
  • 日常の中で、意識的に思考を選択している時間が増えて来た。
  • 引き寄せに重要とされる、良い気分を選択する気合がノート時代とは全く違う。

この自分の為のメリットがブログで公開しつつ実験を行う本当の理由だと思おう。

引き寄せ意識を保つブログの存在

この意識を保てると言うメリットこそが、当ブログを継続する一番の理由かもしれない。

例え高齢者世代の世の光になれないとしても、引き寄せが出来ないとしても、気分の良い思考を選択する日常は素晴らしい。

それが出来るだけでも人生は既に丸儲けになってくる。

だから、引き寄せは素人のクセに&年寄りのクセに&ビジネスも成功してないクセに、そんな誰も見向きもしない人が、こうしてブログ掲載するなんて生意気だと言わずに、私個人の趣味(気分良く生きる)ブログとして温かい目で見てください。

誰も見てないと思いますが。(笑)

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次