ラブラブの尺度の一つ
私は、ラブラブ度合はどこで測れるか?について、こう思ってます。
2人で24時間、片時も離れず、一緒に過ごすとして、そんな日々で、どのくらい長い日数一緒にいたいでしょうか?
3日は良いけど、それが限界とか。カップル次第で違うと思います。
これが私流のラブラブ度合いの物差しです。
私の尺度であり、私個人の物差し(私の常識、私の観念)ですから、これが普遍的に正しいのでは無いと分かってます。
ただ単に、私の専用物差しでは、
「ラブラブ度合い」=「24時間過ごしていたい日数」
だと思っています。
さて、そうだとして、私達夫婦は、24時間、一緒で、死ぬまで何十年でも一緒に過ごしたい夫婦です。
この気持ちは結婚前の二十歳の妻とのお付き合い時代から変わる事は有りませんでした。
寝る格好
多少、小っ恥ずかしいのですが、世間では定年退職する年齢の私と妻の年齢で、今でも一緒のベッドで寝ております。
クイーンサイズなので多少は広いベッドですが、そこに毎晩一緒です。
私がインフルエンザの時だけは別だったかも知れませんが、それすら一緒だったかも知れない。そのくらいに一緒です。
それはつまり、夫婦喧嘩していても、それでも寝るときは同じベッドと言う事です。
しかも、同じベッドでも離れて寝るのでは無く、その寝格好ですが。。。。。下記の写真のようです。
ペッタリ

この写真は、我が家で昔に買っていたプレーリードッグの仲良しペッタリ寝姿です。
デジカメなんて普通は無い時代の珍しいデーターが残っていた物です。
さて、話を戻しますが、私達夫婦の寝格好は、まさにコレ。
私が二十歳で妻と出会い、私が23歳で結婚して五十代後半になった現在まで飽きる事なくこの寝格好です。
人それぞれ
念のために補足しますが、夫婦で寝室が別で、それで仲良く暮らしている人もいると思いますし、寝室が一緒でもベッドだけは別が良いと言う夫婦もあると思います。
それらを否定するのではありません。
私達は、寝ている間も一緒にいた方が嬉しいと言う事です。
それほどまでに仲良し過ぎるんです!
と言う惚気話と笑ってください。
そして、そのような常に一緒が理想と思うカップルがいたら、私の経験談が参考になるかも知れません。
昔のテレビでバロム1と言う変身物ヒーローがありました。
それは2人の主人公が変身することで合体して1人のヒーローになる物でした。
そうなったら良いかも?と思うほどのペッタリしている2人と言う自慢でした。