私が見える嫌な現実は私の振動数がそうだから見えるのか?

パム・グラウトさんの本の一節が気になる

ちょっと記憶が朧げなのでミスコピーもあるかもだけど、パム・グラウトさんの「感謝で思考は現実になる」って本だったと思うんだけど。

著:パム・グラウト, 翻訳:桜田 直美
¥1,426 (2025/03/31 22:45時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

その中の一節で、

「自分の気分次第で、探しているビルが目の前にあっても見えない」

って話があった。

つまり

「気分=波動」と振動数が合致する現実だけが見えて、それと違う振動数の並行宇宙もあるけど見えないって話だったような?それが気になる。

自分が変われば、世界も変わるのは、単に自分の振動数が変われば、自分に見える現実(並行宇宙)が変化するので世界が変わったと見えるなんて話だったと思う。

違う本だったら御免なさい。

記憶違いで曲解していたら御免なさい。

見える現実が変わる話は信憑性が高い

私は見える現実が変わる事には体験的に同意する。

取引先の変化

私は10年前くらいから全ての顧客の全ての担当者の私への対応が変化した。

具体的には良い感じに信じられないレベルの変化だった。
各社とも無関係な取引先だから示し合わせるなんてあり得ないし、全員漏れなくなんて常識的に有り得ない。
そのころに私の波動が変化したのは自覚がある。だから自分の波動と見える世界の変化は間違いないと感じる。

田舎の景色の変化

もう一つは、田舎の景色ですが、私は田舎をドライブする際にいつも思っていたのは「朝ドラおしん」の世界みたいだなあ。でした。

田舎の方ごめんなさい。私の頭の中で見ている私だけの色眼鏡のかかった現実だったので。

とても不便そうな田舎で家もボロくて小さくて、バスも電車も不便そうだし、病院も、お店も遠くて、そこでは恐らく仕事なんてできないからお父さんは出稼ぎ労働者で、家族も働く場所がなくて自給自足で作物を作るとかな雰囲気に私の頭の中の世界では見えてました。

どんな県の田舎を見てもそう見えてました。

ところが、ちょうどお客様が全員並行宇宙に変わったの?と思った頃から田舎の景色も激変しました。

田舎の生活が豊かに見えて来たのです。

大きな立派な家ばかり。全員が昔話で言うところの庄屋さんでしょうか?そんな感じでした。

貧しい暮らしなんて誰もしてなくて、村中の全員が豊かで庄屋さんみたいに見えました。

最初のうちは、このエリアは特別だと思ってましたが、どのエリアを見ても田舎で貧しいってイメージはなくて、どのエリアの田舎も裕福な田舎ばっかりでした。

ちなみに、前に見たときの古いボロ屋を立て替えて新しくした際に豪邸になったという可能性は皆無です。

それなりに年季の入った家ですから。

つまり並行宇宙に変わったとしか思えない激変でした。

以上より私は自分の振動数にあった現実(並行宇宙)しか見えない話は信じるんです。

今、私の見えている現実はこうだ

正直言って、ビジネスに限定したら見たくもない嫌な現実が見えている。

会社の業績がめちゃくちゃ悪い。

コロちゃんに入ってずっと悪いけど、ここ1ヶ月は最悪の更新中だ。

でもね、仕事以外の全ては幸せだ。

だが、その全ての幸せも会社の今後次第では失われて行く不安がある。

この嫌な現実が目に写る理由は、

パム・グラウトさんの言葉を信じれば、
私の気分=私の波動と一致する現実しか見えない

私の振動数って、今見えている最悪な現実の振動数なのかい?

そんなバナナ!

最近は波動調整しているし、結構、良い感じに調整できているはずだし、ここ最近の私の波動は悪くないって気がしたんだけど。それで今見えている現実って話あるのか?

タイムラグって事にしようかな

今見えている世界があまりにも望みとかけ離れている。

これって、多分、昔の私の出していた振動数に一致する現実で、今現在の私の振動数じゃないって事にしよう。

少なくとも、今から出す振動数は、こんな現実は見たくない。

うわ!

もしかして、私はまた墓穴掘った?

こんな現実は見たくないって気分を飛ばしたよね?私は。

こんな現実は見たくない。
だから今の波動を変えましょうって言ったね?

良くあるパラドックス、引き寄せの法則の難しい落とし穴に落ちかけてた!

素直にダイレクトに「ホッとして」感じよう

私の本当の望みは

お金が沢山自由に使えて、妻と2人で好きな家に住んで、その中にはアイランド型のキッチンがあって、出窓もあって、妻のコレクションのstaub鍋で美味しい料理が並んでいて、平家で過ごしやすい家で、庭には家庭菜園もあってとれたて野菜を食卓に添えて、仕事は頑張ってないのに順調で、収入はある程度の安定感と量があって、多少お金をプールしているけど、貯めないと不安だって気持ちではなく、十分に使っているけど少し貯まっているんだよねって感覚が嬉しいな。
もし、嫁いだ娘が帰って来たいと思っても十分な敷地と別宅も作って良い感じのお金の巡りもあってさ。とか

気分良いなあ、この数分間って。

引き寄せの法則とか波動調整を知って、使いこなそうとすると、それはそれで難儀なことも考えてしまう。

でも、努力と根性の人生が良いとは思ってないから、頑張らないように頑張ろうと思う。

嫌な我慢では無く、自分を捨てた様な頑張りではなく、自分の気持ちに沿った楽しい頑張りの中で進めたい。

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士