成長したサル(真面目なパートナーシップ話題)

最近はふざけた話題が多かったけど久しぶりに真面目にパートナーシップ話題を書いてみたサル!

昨夜の晩飯の出来事

昨夜は、デパ地下で買ってきた美味そうな刺身用の生サーモンでウサウサの美味しいパスタがメインだった。

ちなみに、加熱するのにわざわざ刺身用を買う理由は、刺身用を加熱したら鮮度抜群でメチャクチャ美味しくなるから。

マグロもカツオも加熱調理する時も必ず刺身用を買うんだよ。

その他に家庭菜園のジャガイモ(しかも面白そうなカルビーの袋で育てたジャガイモ)の採れたてじゃがバター、その他諸々の豪華な晩飯だった。

テーブルに並んだ料理を見たサルの
テンションはアゲアゲだった!

サルはイタリアン大好き

料理が並んだテーブルを見た二人の気持ち

二人は意気投合したよ

いそいそとワインを取りに隣の部屋に走るサル

食事中のパシリはサル担当

事件が勃発した

最近の2人はマヌケなんだよ

冷蔵庫に冷やしてあったと思ったワインが一本も無かった。
二人とも在庫本数の勘違いしてワインが冷えてると思い込んでいた。

既に全ての料理も並んで、今から乾杯する段階だったので、今更常温のワインを飲み頃温度に冷やすには、料理が冷えちゃうから手遅れだった。

そこで代替案は?

今日はアルコール抜きにするか?

それともビールなら冷えているけど?


数分間、ショボンなサルだったが復活!

パパざるラガービール(箕面ビール大好きだ)

ワイン飲む口だったけど、ビールに気分を切り替えてディナー再開だ!

この「パパざるラガービール」もパスタにバッチリ合っていたよ!

サルのブログだから変な名称でビールを書いたのでは無く、実在のビールの話だからね。

翌朝(今朝)ウサウサから褒められた

サルくん、以前と変わったよね?
昔のサルだったら、ワインが無い時点でブチギレて、そのまま最悪な夜になってたよ。
「ビールでも良い」って思えるように成長したんだね。

今のサルは、ウサの従順なサルだよ。
ウサが愛情込めて作ってくれた美味しいパスタが冷めないうちに二匹で食べる、楽しい時間が一番の大切だよ。
ワインが無くてもサルは幸せなんだよ。

確かに昔はワル猿だった

過去を消し去りたいほど嫌な猿だったよ。

昔の暴君だったサル

この絵を書きながら、どうして昔のサルはあんな悪いサルだったんだろう?
自分でも当時の自分が他人すぎて理解に苦しむ気がした。

でも、もしかしたら、これも原因かも知れないって思った事がある。

サラリーマン時代のサルは、会社の為に、仕事のために、全てを犠牲にして、我慢して、定年退職時に最大限の出世して終わるために死に物狂いで嫌なことを我慢していた。

自分が我慢ばっかりしてイライラが溜まっていたから、他人にも家族にもイライラをぶつけて我慢を強いていたのかも知れない。

大迷惑なサルだった。

でも、そんなバカ猿もあの当時はあれはあれで一生懸命だったんだろうな。とは思う。

追伸、当時の猿は、腹筋割れてないよ。

何となく威張るサルのイメージに書いてみただけ。

昔のサルを思い出すと胸が痛くなる

大切な大切なウサちゃんが、一生懸命に作ってくれたご飯の時間なのに、昔のサルなら、自分とは思えない酷い態度だったはず。
思い出すと涙が出そうになる程に胸が苦しいんだ。

今のサルからは、あんな酷いサルの思考パターンが同じ自分だとは思えない。

実はちょっと危ないけど

でも、本当のことを言うと、昨夜も一瞬、昔のサルの思考パターンが出てきたんだ。

イライラがやって来た。しかも、ワインの管理は自分がメインでやっているのに、ウサウサの落ち度みたいに思ったんだよ。

危ないところだった。

でもね、何が自分の優先順位か今は忘れない

ワインが無かったのは悔しいけど、自分に一番優先なのはウサウサとの幸せな時間なんだ。

ワインが無いからってウサウサとの幸せディナーを台無しにするなんて本末転倒だって忘れなかった。

ワインは、ウサとのディナーをより一層楽しむためのアイテムでしかない。

大事なのは楽しい気持ちなんだから。

それに、あのサルがいたからこそ、今のウサウサへの本心が明確になったと思う。

昔のサルは、他人だよ

昔のサルを思い出すと胸が苦しくて泣きたくなる。

でも、そんな嫌な気分で過ごしても、昔のウサウサを助けに行ける訳じゃない。

今のサルが落ち込んでも、あの日のウサウサには何も届かないし、当時のバカサルにも伝えられない。

昔のサルは他人だと割り切りたい。

嫌な気分で過ごす今を減らすんだから、あの当時のバカサルは他人だと思うことにする。

反省は十分にしたんだから、もう他人だと思っても大丈夫だと思う。

この後はウサにぺったする気持ちでいる時間を増やすんだ!

パートナーシップ号は今日も旅しているよ

あの時代も今のラブラブな時代も二匹のパートナーシップ号の旅路の中。

あの日があったから、仲直りが上手になった。

あの経験があったから、ウサうさを大切にする強い意志が出来た。

だから今になって見たら、悪い事では無いのかも知れない。

さる船長とウサウサ航海士のパートナーシップ号
さる船長とウサウサ航海士のパートナーシップ号
サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士