ドロドロの夫婦喧嘩でも一瞬で気分を変えられるコツをマスターした。
パートナーシップ自慢でも時々抜けられない夫婦喧嘩もあった

誰にでも経験があると思う。
夫婦喧嘩になると、お互いに自分が正しく、相手がバカだと思ってしまう。
だから、お互いに、ああ言えば、こう言う、この繰り返しになる。
何で理解出来ないの?お互いが加害者に見える。
こうなると話をするだけ無駄に傷口を広げる事になる。
ケンカの土俵から降りるしか無い

やっとの事でケンカの土俵から逃げ出したサルだが、ウサウサと離れても先程の喧嘩のイライラが止まらない。
何とかして、ウサウサに反省させたい気持ちが炭火の様にくすぶっている。

可愛いシマキチを見ても止まらないケンカの残り火。
その気分、その思考は、自分の役に立つのか?

引き寄せの法則は、共振の法則。
このイライラの波動に一致する現実創造になる。
ウサウサに反省してほしい思考はイライラの元になる。
新しいサルになろう

切替のコツを公開するよ
ドロドロの夫婦喧嘩の気分は簡単に切り替えられない。
でも、60歳過ぎて、やっとサルは切り替えのコツをマスターしたよ。
記憶喪失のつもりで忘れる

その当時の経験から断言出来るのは、記憶は単なる記憶。
上手く説明出来ないけど、記憶が出来ない脳障害の最中は、数分で新しいサルに入れ替わる繰り返しだった。
今この瞬間のサルは、数分先には消えて、新しいサルになる。
つまり、夫婦喧嘩でイライラ、ドロドロのサルが今居たとしても、数分先には、ウサウサ大好きなサルになるって事。
これをやるだけ。喧嘩の記憶は消えた事にするだけ。
簡単なコツ。