知ったかぶりザル– category –
サルは心の事は沢山学んだ。坐禅、瞑想、霊気、SMC、天風哲学、その他。
しかし、かれこれ15年だが、悟りは開かなかった(笑)。
こんなサルの話すことは、知ったかぶり。
だから「しったかぶりザル」と自ら名乗ることにした。
-
知ったかぶりサルは引き寄せやめて選ぶだけ
今日のサルチャレンジは、幸せを今選ぶ! 知ったかぶりサルの偉そうバカ話し -
迷わないサルになる(お気に入りの一節-タフティ)
プレゼンスを得て、流れに乗ろう -
タフティサルのアドバンテージ・メソッド
痛風サルはタフティのアドバンテージメソッドを実践するチャンスだ。少し書き直した。 -
サルはどんな時も幸せを探す
仕事がなくてもサルの幸せはここにある -
腹が減るのは幸せ
これって幸せだな。 身体が健康だから腹が減る。 -
今日は幸せ
夕方の波動調整で幸せに気づくサル -
新年の喜び
新年を迎えられて嬉しい -
願い叶う99年ぶりの日の情報
99年ぶりの願い叶う日 -
幸せだなぁ
今日は幸せな日 -
当たり前に対する感謝は突然気づくね
ありがとうと早くから言うべきだった右側の歯と歯茎。 -
引き寄せの法則で会社潰し分かった事
無いものを求めると感謝出来ない -
今日の感謝
良い事を忘れて嫌なことを覚えてるから、良い事こそメモしたい -
今日の感謝
良い事を忘れて嫌なことを覚えてるから、良い事こそメモしたい -
今日の感謝
良い事を忘れて嫌なことを覚えてるから、良い事こそメモしたい -
当たり前は当たり前では無い
全て失うと分かる事。当たり前こそ感謝したい。順風満帆な時は、当たり前が見えてなかった。 -
今日こそ思考を意図的に選ぶ
最近暗いサルだからこそ、思考の選択に頑張ってみよう -
引き寄せなんて嘘だ
引き寄せの法則はなんて嘘だった↓ 5年間のサルの引き寄せ総まとめ記事。ビジネスに引き寄せ失敗して会社は畳む決意した。でも、サル一家の人生はこれからも続くので幸せの引き寄せは続く。今後もも温かいの気持ちでご覧頂けたら嬉しいです -
サルの幸せ
サルの幸せを絵に書いてみた -
何を考えるか選びたい(痛風からの学び)
サルが何を考えるかで天国と地獄に早変わりとか語る矢先にどんよりサル -
今日は幸せサル
今日だけを生きれば最高の幸せ -
お気楽サルが不安に襲われた日
今日は不安に襲われる日 -
今日の幸せ猫のケツスタンプ
今日のサルチャレンジはプレゼント探しだよ。朝からシマキチのケツスタンプ見て癒される。 -
サル、これが叶えば幸せ
引き寄せで2億円来たらサルは幸せになれる。痛風に苦しむサルの偉そうブログ -
自分に優しくなかった盲点
痛風とウサウサのおかげでサルはわかったよ。自分に優しくするってことが。 -
健康不安との戦い→感情を信じてみる
血液検査で腎機能低下を指摘された。この先に不安しか無くなったが専門家の言う事より自分の感情を信じてみる。 -
普通の日が宝物
痛風で不自由になると言う事 こうして痛風になり、大半を寝たきりで過ごす日々も2週間になった。 以前の経験から薬無しで直すには外をある程度自由に動けるまで1ヶ月。びっこ引かないで歩けるまで2ヶ月。 しかも、その間もロキソニンが使えないとなるとビ... -
引き寄せしてもダメなものはダメ、サルの理由
サルの引き寄せ実験の結論は、思考やイメージ(画像)ではダメだった。 -
親知らず抜歯の次は痛風?
親知らず抜歯から1週間メシもまともに食えず、やっと痛みが軽減した途端に今度は痛風かも?心身ともに疲れ果てたサルの心の中。 -
ウサウサに新しいクロックスを買ったら!
ウサウサにプレゼントしたクロックスのネコは、サルの書いたシマキチの絵に瓜二つだよ。 -
節目毎の意図:売掛金が回収出来ない!
サル会社のピンチだよ。だからこそ節目毎の意図確認の実践だよ。