「自分用備忘録」の記事一覧

人生4度目の痛風、予兆と原因の考察
人生4度目の痛風。今度こそ最後にしたいサルの決意の記録。痛風の予兆と原因の経験者の考察。
良い気分を選ぶこと
良い気分を選ぶという事。引き寄せマニアのサルには耳タコなんだけど忘れてた。
慌てない!その決意は無駄だった
慌てない!と言う決意は無駄になった。パニクったサルの自己分析は?
5月3日は我が家の「おサルの日」
今日、五月三日はおサルの日だよ。ウサウサが2人の祝日として決めてから2年経過した。2人の引き寄せは?
夫婦喧嘩を終わらせるコツ
ドロドロの夫婦喧嘩でも一瞬で気分を変えられるコツをマスターした。
春分の日の願いごと
春分の日の願いを放ったサルは、瞬時に願いは叶ってしまった。
反省ザルは卒業、目指すは切替ザル
飲み過ぎで2人で喧嘩した。翌朝の反省会が恒例行事だが、今回から反省する事をやめてみた。
サルにも出来る無駄思考が減る体験
今だけを見て、無駄な思考を減らす
運転中に泣いた
サルは引き寄せに熱中して、大成功を目指す事で、今すでに泣くくらい幸せな毎日を当たり前に流して味わっ…
今日でビジネス不況ネタは卒業
不況ネタのブログは終わりにする。
サルチャレンジ、気分だけは良いサル
サルの欠点からの大発見。この発見はチャレンジする価値はある。
夫婦喧嘩を終わらせたい時のコツ
夫婦喧嘩の原因とシンプルな解決方法
ある物は見えない?
あるものについてサルの考察
あるのに見えない健康体
健康な身体は見えない感じない
初めて感謝を知り、今までと違う感謝が湧いた
この歳になって初めて知る感謝の感覚があった
今日のサルの誓い
ウサウサと生きられる今日。この幸せを忘れないで感謝して過ごそう。
私専用の備忘録 随時更新(2023/05/09版)
自分用の随時更新する備忘録を作ることにした。
今ある物が見えなくなるサル
仕事が無い、その一点集中で心が澱んでいたサルはバカなのか? それではどこまで行っても、アルに感謝せず…
今もなお本末転倒するサル
今もなお仕事優先して本末転倒する思考癖は残っていた
サルの人生はオマケだから
サルは人生を何とかより良くいきたいと頭を使ってるけど、もうこの先はオマケの人生だから自分の為って考…
望む動機が不安からでは
サルは自分の思考グセを今更ながらに発見してガグブルだ。
サル最大の弱点(アキレス腱)
サルの弱点はウサウサとの喧嘩だよ
サルの3年間の引寄せ実験の結果報告
さあ、真剣に取り組んだ3年間の引き寄せの法則でサルの現実はどうなったと思う?
サルは幸せの海の中にいる
サルは幸せの海の中にいるよ
引き寄せの法則3年目で不信感
引き寄せの法則を信じて来て最大の不信感!
今日は上機嫌サルだよ
今日は意識的に目玉も心も気分良くなる方向に向けてみよう。 わざわざ嫌な事を見ない、わざわざ嫌な事を考…
今日のウサウサ(妻)とサル(私)の会話:本気で感じよう
幸せな夢を語るなら、心底幸せを感じよう!
元旦早々の怪我して良かったんだな
怪我の功名でサルは丁寧道を学ぶ機会を得たのだった。
2023年忘れない
2023年の最重要備忘録にしよう。 笑顔を忘れない。今幸せを感じよう。
無防備に「うっすら不機嫌、うっすら怒り」
昨日の自分チャレンジの結果、自分なりに、こんな無防備に嫌な気分を味わっていたのかと気づくことがあっ…
サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士