痛みに感謝への変化

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

登場人物について

登場人物(動物)の紹介はクリックで読めるよ
ウサウサ(妻)

筆者(サル)の妻でアラシー?(60歳前後)です。
本当は人間ですが、本人は自分の事をウサギとかクアッカワラビーだと思っているようです。

性格は、前者(心屋仁之助さんが定義した前者後者の前者)で、社会人として有能な人。

学生時代は勉強が嫌いだったから四文字熟語をほとんど知らないとか脳味噌は子供に近いよ。

  • 不要な価値判断の観念が無いまま大人になった人。
  • 曇りの無い目(心)で、ありのままを見ている人。

そんな印象なのがウサウサ。

ニコニコ猿

サルから見たウサウサは料理が上手だよ。

サル(筆者)

サル(筆者)は本当は人間で60代男性です。

なぜサルなのか?それはサルに似ているとウサウサが言い始めたのがきっかけ。
最近まで自分が有能な人類だと思って生きて来たので相当嫌なヤツでした。

典型的な後者なのに、前者だと思って最近まで生きて来た為、大迷惑な存在だったかも知れない。

ウサウサが大好き過ぎてキモいと言われる事をする。

シマキチ(ネコ)

一年位前に我が家に来た元は保護ネコちゃん。

キジトラのメス猫。

性格は、まるで人間が入っているかと思うほど頭が良い一面もあるし、シバ犬のような馬鹿っぽい可愛さもある。

そんなシマキチは、今ではサルとウサウサの娘になった。

娘が元々二人いたけれど、二人とも嫁いだので今では三女のにゃもだけが同居する娘だ。

目次

気分(振動数)変われば現実も変わる

昨日は胃の痛みにから来る暗い気分を変える事には散々苦労したが、苦しみの心の振動数から感謝マニアの振動数に切り替える事には成功した。

今回の胃の痛みは結構良い経験を出来たと思う。

改めて、こうして気分が変われば、周辺事情が同じ状況でも、現実とは変わって見える事を感じた。

つまり、現実と言うものは、リアルで誰から見ても客観的な世界では無い。

リアルな状況そのものを見ているのでは無く、私の思考(頭)が解釈した思考ワールドだと良くわかった。

だから気分を変える事が出来れば、外側を変えなくても、変わるのを待たなくても、良い外側を探さなくても、私の現実が変わる。

例)目の前にノロイ人が居た場面

この人は遅くて邪魔モノだ。

とイライラして嫌な側面から観るのか?

この人は時間に余裕がある、ゆったりした人だ。羨ましいな。

と気分良い側面を観るのか?

物事は必ず両面、両方の側面があるから、どっちを見るかを選択する自由は私にある。

現実は自分の見方の選択次第

思考の選択次第で、同じ現実は、嫌な現実にもなれば、良い現実にも変化する。

気分が良い選択をすると、気分良くなる現実に見える。
気分が良い現実になるから、気分が更に良くなってくる。

その繰り返しで、どんどんそうなって来た。

昨日の胃の痛みのお陰で、思考に埋没している暇もなく、常に今ある痛みの感覚に揺り戻されるから、そこから派生す思考の観照に徹する事が出来る。

今にいる事の楽しさはやめられない。

身体のデトックスが出来た

胃の痛みのおかげさまで、今日は、お粥と梅干し、そんな食事で大満足。

しかも、梅干しは妻の手作り、塩も、梅もこだわりの一級品。

感謝しかない!

身体はデトックスされて良い感じ。

ここも感謝!

スポーツクラブに行けない体調だと思ったが、何とか行ってこれた。

身体の回復力に感謝!

ランニングマシーンに乗ったら、思ったより良い感じ。

ランニングマシーンにも感謝!

身体からアルコールも完全に抜けて、デトックス状態なので、全身が軽く感じた。

いつの間にか胃の痛みも感じなくなった。

痛みの無い身体に感謝!

せっかくなので、このままデトックス食生活に突入しようかと思う。

新しい楽しみの発見!

明日はスポーツクラブで体組成計を測る予定日なので、結果が楽しみである。

ワクワクする!

サルの家買った経験値

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次