心を変えて生活して
昨日までの数日で、私のダイエットに対しての間違いを2つ知ったので、その心で過ごしたのが丸一日。
なんか良い感じにストレスフリーな1日だった。
食べる?食べない?その決め事がかつては、悩みの種だった。

今日1日のトータルカロリーはどうだろうか?
今はまだ朝食だから、昼と夜はどう言う感じになるかなあ?
行き先の美味しいパン屋さんで欲しいものが出てたら食べたいかなあ?
夜は飲むのかなあ?ワインだったら朝は砂糖類は避けたいし。
こんな具合に、今は分からない先の事に思いめぐらせたり、少しでも有利に1日を楽しもうと考えていた時間が多かった。
それが昨日の気づきで一転して、
楽にシンプルになった!

自分の腹に聞くだけ。
腹としては、今、これ食べたい?
腹としては、今、腹減っているの?
ただ、これだけで決める。

この後のスケジュール、夜に飲むのか否か?
そんなのカンケーねー
腹に聞け!
「そんなのカンケーねー」で食事の選択が楽になった。
小島よしおさん、くだらない一発芸かと最初は思ったんだけど、心を見つめるようになって来たら、このギャグってとっても深いなあと思うようになった。
どんな事があっても自分責めしないで、今気持ちを切り替える事の大切さを伝えている気がする。
恒例の今日の体重データー公開
