体重を気にしない実験から3ヶ月以上

少なくとも悪化は無し

今日から体重気にしない作戦スタートが4月後半だったので、8/3で3ヶ月以上が経過。
その間はずっと体組成計を使って記録するも、目立った変化は特になし。

逆に言えば、気にしないでも太るわけじゃなかったのかという驚き。

体重は減らず少し増加の傾向だが、体内年齢も筋肉量も良くなりつつあるので、体重は気にしない方針を貫いている。

細かく言えば進歩ありか?

日々の変動があるので、判断は難しいが、平均的に見て、筋肉量、筋肉点数共にスタート時より良い傾向がある。

更に体内年齢も良い傾向があるし、基礎代謝も良くなりつつある。

食事やお酒は、スタート当初よりルーズなので、これもまた嬉しい。

時として、データーが悪化する日もあるが、そんな波の中で変動しながら平均的に見て向上しつつある。

ダイエットを意識的に行う事をやめ、体重は気にせずのテストは成功しつつある。

体重気にしないダイエットの秘訣

まだ実験半ばなので、嘘かも知れないが、この方法の秘訣は心の持ち方に有るかも知れない。

痩せたいと願いを一旦手放す。

今の自分を昔よりはカッコ良い体型である事を喜ぶ。(昔は100kgオーバーなので25kgもマシな体型だから楽勝)

もっと格好良い男らしい体型になったら気分はどうだろう?と楽しむ。

この際は、体重が増えても構わない。なぜならば筋肉コリコリでお腹が締まって、逆三角形なら良い訳だし。

もちろん、スリムでも構わないし、兎に角格好良い体型の心を感じてみる。

そんなこんなしていると、体重を気にしないのも無理ではない。

時には、体重が1k増えてる日もあるが、そんな日も

おお、きっとこれも良い傾向だ。と信じ込む事にした。

その甲斐あって?

体重が激増しても、数日の間には良い感じにもどると言うか、筋肉が増えたり、基礎代謝が増えたりして来た。

この先も時々はデーターを掲載します。

自分が面倒臭く思わない範囲ですが。気分良くするのが、私の今の1番の優先すべき事だから、少しでも面倒臭く感じたらやらないので。

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士