自分の固定観念を書き換えたい備忘録(2022年2月26日バージョン)

今日現在、言葉に出してみてるリスト

今日2/26時点の日々言ってみる言葉

  • 収入も右肩上がりで幸せでいい
  • わたしはお金がある
  • わたしはお金持ちです
  • わたしはXXを許さなくて良い
  • XXを許せないわたしで良い
  • わたしは豊かです
  • わたしは幸せです

声に出してみる?そんなの無意味だと思っていたが個人セッションで声に出した時に、あれ?
そんな気になってきた。


最後の許しは

自分が最終権限を持っているんだ!

とわかった。

自分が最終権限とすんなり認められた項目

  • わたしは幸せです。
  • わたしはXXを許さなくても良い
  • XXを許せないわたしで良い

固定観念が入れ替わりつつあるけど、客観的証拠が欲しいが正直な気持ち

  1. 収入も右肩上がりで幸せでいい
  2. わたしはお金がある
  3. わたしはお金持ちです

これらは、自分の最終権限だけでは物足りない気がしてる。

私は、幸せと商売繁盛は相反すると固定観念を持っていた。
3.11以前の私は、仕事優先で、仕事が忙しいと家庭を蔑ろにして頑張って来たから幸せと右肩上がり、豊かさは相反すると思っていた。
だから1番目の「収入も右肩上がりで幸せでいい」この言葉を言うと、そうだったのか私の勘違いだったのか。心がホッとする。

二番目と三番目だが、どのレベルをお金持ちというのか?自分自身が決めるんだとは思っている。
私の現状でも、私の事をお金があると羨む人も実際にいる。
しかし、私は彼らの方が裕福だと思っているのだから、やっぱり私はお金持ちだと決めるのは自分だろうと思い当たります。でも、やっぱり普通に言ったら使わないでも良い現金が一億円は無いとお金持ちじゃ無いよね?と誰かの言う基準の普通を持ち出す自我がいます。

とにかく継続

せっかく言葉を言って見て気分がそうなっても、自我がごちゃごちゃと言い出すけど、とにかく継続してみる。

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士