斎藤一人さんの話で感動してシェアした時

感動する良い話を聞いたので、私が妻にもシェアしたいと思ったんだ。
この世で一番大好きな妻だからこそ、感動はシェアしたいんだサル。
分かりやすいように一生懸命に話をしたサルだった。
全部を話し終わった時に妻から言われた言葉で、全然通じてなかったと知った

感謝
とか
ありがとう
とか
言葉が混じっていて分かんないだけど。
今一度、語り出すサル

更に、気をつけて熱心に語るサルだった
努力空回りさらに通じなくなって来た

そのまま無限ループで、話が噛み合わないで、徐々に双方が喧嘩モードになって来た。
これは私の望む現実ではない!
素晴らしい感動をシェアしたかったんだ。楽しい二人の時間だったんだ。
会話が通じないと喧嘩になる理由

最愛の妻だからこそ、意思疎通に失敗すると悲しいだけなんだ。

父や母と話が通じないのも困るけど、妻と心が通じ合わないとショックが大きかっただけなんだ。
本日の結論
結局、ここまで通じない会話になったら最後、ああ言えばこう言うの無限ループになってしまう。
おそらく、妻は私の心を勘違いした色眼鏡で言葉を解釈するので、何を言っても、そのようにしか聞き取れてない。
私もおそらく、妻は馬鹿なのか?と言う気持ちが入っているので、目の前の現実には馬鹿になったかのような理解力のない妻が現れている(笑)。
ここ妻がもし見たら怒るんだろうな(笑)



お前が馬鹿なんだよ
猿!
兎にも角にも、話を通じさせるより、感動をシェアするよりも、私は今の新しい今を楽しく気分良く過ごしたいんだ。
意思疎通に失敗した過去よりも、新しい今をどう生きたいのか?
それは間違いなく気分良く過ごしたい。
だったら意思疎通の失敗なんて無視して終わろう
コメント