坐禅、瞑想の相棒は猫

坐禅、瞑想時間に座るとやってくるネコ

サルは15年間くらい毎日の坐禅、瞑想が趣味になっている。

朝夕に最低でも30分は瞑想したくなる瞑想猿だ。

そんなサルの家に子猫が来て数ヶ月になるけど、最近は子猫はサルが坐ると乗って来るようになった。

こうして座っているサルの顔を半眼でチェックされちゃうよ

瞑想と猫

猫禅

猫が乗っていると足の組み替えも出来ないし、完全にじっとしている必要がある。

猫の可愛さが雑念になるけども、余計な思考が湧く暇がないのはメリットだ。

猫の毛の感触に一点集中で坐ると、今ここにある猫の感触だけになる。

猫禅だね

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士