この位の慌て者
サルは子供の頃から慌てん坊だ。
何でもかんでも慌ててしまう、早く終わらせようとする。
- ATMで後ろに人が来たら慌てる。
- 食器を洗うのも慌てる
何となく、後ろから誰かに「邪魔だ、もっと早く!」と急かされてる気がする。
昨日の朝の決意
決意も虚しく慌てた昨日
昨日の事を暴露する。
サルチャレンジ企画の慌てない決意は無駄に終わった。
仕事中に慌ててしまった。アワヤ頭の中が真っ白になりかけた。
その時の様子を思い出してみると、こんな感じだった。
- 慌てているサルは、慌てないって決意自体を忘れてる
- 慌てない方が良いと言う当たり前の事も忘れてる
結論、慌てない決意しても、いざとなると、その決意自体を忘れてしまうから効果無し(笑)。
でもね、ヒントは拾えたよ。
実は、パニクる直前までは慌てない為に意識出来てた。
仕事も事前にシミュレーション繰り返してたのも効果無く慌てたんだよ。
ここで閃いた!
「慌てない様にしよう」
と言う思考も、
「何とか上手くやろう」
とする思考も他所ごと考えている点は似ている。
慌てる時は、その仕事に、行為に、集中してないで仕事以外の事を考えてるのが共通点だな。