今は、私の人生初めての記憶障害から一年が経過した。
改めて、今残っている当時の私の記憶を総動員してみます。
加えて妻の証言から「一過性全健忘」と言う記憶喪失は、どういう病なのか整理します。
今回は発症三日目くらいの様子
問題は数ヶ月前から半年間の記憶が戻らない
発症して三日目くらいになると
発症して三日目くらいになると、普通に近い状態にはなってきた。
多分、隠そうと思えば記憶障害を隠せるような気がするレベル。
短時間の記憶、さっき、とか、1時間前とかの記憶が消えなくなってきた。
脳のぼんやりした感覚が治り始めた
頭がぼんやりしている感覚と言うのは、回復した後になって感じることで、その当時はそれがデフォルトになっているので分かってなかった。
ただ、脳に麻酔が効いているような妙な感覚だった。
世の中が薄暗い見え方をしていて、視界良好ではあるけれど、常に薄暗い。
それは雨降りで暗い日の室内で電気を消したような感覚だった。
それは数日目ではまだ残っていた。
だが、短時間の記憶能力は飛躍的に回復してきたが消えた記憶が戻らない
しかし、それでも不思議なのは、数ヶ月前から半年前くらいの記憶が消え去ったまま。
例えば、娘が発症5ヶ月前に結婚していたのだが、結婚したなんて初耳だった。
娘の結婚相手の写真を見せてもらったが、そこに写るのは初めて見る男性だった。
相手のご家族とも顔合わせ会をホテルで行って、そのホテルの手配などは私が行ったらしい。私はそのイベントを知らないし、同様に集合写真を見ても記憶がかすりもしない。
数ヶ月前に設置した寝室の新しいエアコン。
これも全く知らないので、いまだに古いエアコンからどうして買い替えたのか知らなかった。(実際は古いエアコンは能力が不足しているので私が買い替えた)
ビジネスにもまだ影響があった
ここ半年くらいの期間中で、取引先企業の中で人事異動があって、メインで私の会社と接する人が移動していたのだが、新しい担当者様の名前を聞いても知らないし、その人を思い出したくても顔が思い出せない。
既に、週数回の頻度で会っている人なのに、その人を全く思い出せない。