少し前の私の状態が先を焦る本末転倒の状態だった
グッドタイミングなLINEマガジンが来た
ワクワクの途中の過ごし方。
「結果を想像するとワクワクする」けど、「その途中は超地味」かもしれません。
「〜してみたいな」という望みをまず抱きます。
こんな仕事してみたいな
これくらいの収入が欲しいな
〇〇な家に住んでみたいな
どこどこに旅行に行きたいな
〇〇キロダイエット などなど。
そして、その望みを叶える!
叶えたい!
叶えた!
と決めたら
※叶う日をスケジュール帳に記入した方がいいです。
書きこむことで予定に変わります。
そこからは、メチャメチャ、地味な作業が始まります。
半年後に体重10キロ落とすと決めたら
筋トレ
食事制限
筋トレ
食事制限
筋トレ
食事制限
と毎日、超地味にコツコツをダイエットしていく。
ナイスバディをイメージしたらワクワクしますが、それまでの日々はワクワクよりも地味な作業の繰り返し。
むしろ、
つまらない、
淡々と、
地味、
メンドー、
しんどいなどと思うことも多いです。
それでも叶った先を浮かべたらそっちの喜びが勝り続けていく。
・・と最近、YouTube編集の勉強を超絶地味にしております(^^ゞ
私にグッドタイミングだった
なるほど、一気に望みに飛べる訳はない。
一方で寝てたら叶う望みでもない。
今までは、正直叶わないと思っていたから、着手する気もなかっただけ。
今なら、叶うとは信じてるからこそ、今やれる事をコツコツとやる気になりますね。
昨日のお絵描きは、何日間も着手出来なくて、やっぱり不得意意識が優先されていたけれど、やり始めたら第一歩の最中も楽しかった。
望みに向けて前進したワクワク感はありました。
それで出来上がりがシバの笑顔
今までは、そもそもお絵描きアプリを使うのも無理だったのに、昨日は楽しめた気がする。

言われてみたら当たり前の話で、超能力者ではない限りは、望みを思ったら寝てたら完成する訳が無い。
今出来ることをコツコツと地味に続ける以外にないのは当たり前の話だ。
昔の自分ならこの話ってやっぱり引き寄せはないんだと絶望する可能性もあったんだけど、今の私だと望みが叶うと信じつつあるので、叶うからこそ今日出来ることをやろうと言う気が起きる。