痛風の経過報告(人生4度目)その6

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

7/19朝

朝イチのトイレに行くのも大変。尿療法は酸っぱい杜仲茶で化膿している味?

昨日、回復と思って無理した為?今日は2日前の痛みに戻ったかな。

7/19午前9

痛みと不安の中でもニコニコする様に気を付ける。

少しでも免疫力アップにはニコニコだから。

足先の温度は左右2度差あるのは白血球の戦いかな。

温度差の割には痛みは寝てたら無いのはラッキーかな。

今回の痛み再開は辛いが、これで関節のチクチク物質が無くなる事に期待。

7/19午前11時

寝ててもぱんぱんに腫れた感覚。

トイレに起きるとピーク前後の辛い痛みがある。

昨日の無理が祟ったか。

尿療法の味は落ち着いて来た様だが、タイムラグがあるのかも。

つまり、既に血中尿酸値は下がり、尿酸結晶が関節に?

後は白血球との戦いの最中なのか。

7/19夜 夜中が怖くて痛み止めと胃薬飲む

数分で少し和らぐが、初回ほど悪化してない為か劇的な変化では無い。

膀胱の残尿感がすぐ消えた。実は軽く膀胱炎だったのか?

7/19 夜中

足の痛み不快感は寝てる時は皆無で心地良い。

オシッコに行きたい感覚が無くてゆっくり寝られた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次