痛風で歩けない生活5カ月で学んだ事

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
上機嫌

途中悟りの話も出てくるけど、バカバカしい話だからね。

目次

痛風で五ヶ月間歩けなかった

良く考えたら、7月15日には発症していた今回の痛風だから、今日2024年12月8日で、ほぼほぼ5ヶ月間なんだよね。ほぼ完治と本人は言うけど、まだ時々痛いし、色も変になる時間帯もあるし、足がリンパで腫れる時間もある。本当に完治は年内だろうか?大晦日にはお猪口一杯だけお酒飲もうかな?

ニコニコ猿

旧暦の元旦には一合飲めたら良いな。

気が付けばサルは歩けなくて普通に

痛風の最初は、早く痛みから解放されたい、痛みが止まれば幸せになれると思う。

数ヶ月になると、歩けるようになりたいと願うばかり。

5ヶ月になると、歩けない事が普通になり、歩ける日は幸運になる。

歩ける安心を知るサル

ニコニコ猿

5ヶ月も歩けない経験すると、歩けないのが普通に思えてくるから、
歩けるコンディションになるとそれだけでも安心感がハンパない!

これは悟りだな!

歩けさえすれば、仕事も出来るし、買い物にも行ける。

家事もウサウサと分担できる。

ネコとも遊べるし、ネコのトイレ掃除も出来る。

自分もトイレに行くことに不安がない。

生きてるだけで丸儲けだな!

ニコニコ猿

もう、歩けると思えるだけで安心と幸せが沢山あるよ。

サルはサル

歩けるだけで安心だと知る事、安心と幸せな基準が低くなって良かったとは思う。

しかし、何か心配の種があると、サルの頭の中で不安がグルグルしてるよ。

不服なウサウサ

サルはまだまだ未熟だな

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次