今日のサルチャレンジは目覚め続ける

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

タフティも座禅瞑想の先生も言う

人は皆、日中も眠っている。

全ては自動的に動いてる。

とか同じことを言う。

今日のサルチャレンジは起きている事

目覚めた状態の定義は

プレゼンスを得て(イマココの感覚)、内側と外側をバランス良く見てる、達観した視点が良い。

つまり思考にのめり込まず、外界(他人やSNSとか)にも心とられず、客観的な視野を確保する。

更に三つ編みに意識を入れて、三つ編みを起動して新しい映画のコマを選ぶと良いと。

問題はすぐ眠る事

  • 直ぐにこの目標を忘れる事。
  • 油断すると思考同化して眠ること。

そこでサルは節目毎の意図確認の必要性を再認識したよ。

節目毎の意図確認を繰り返したら、時々、目覚めるチャンスが出来る。目覚めたらプレゼンスを得る事が出来る。

今は朝の4時半、今日はどんな素晴らしか1日のフィルムを選んだのか?楽しみに映画鑑賞しよう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次