痛風再発で共鳴法則に燃える

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

登場人物について

登場人物(動物)の紹介はクリックで読めるよ
ウサウサ(妻)

筆者(サル)の妻でアラシー?(60歳前後)です。
本当は人間ですが、本人は自分の事をウサギとかクアッカワラビーだと思っているようです。

性格は、前者(心屋仁之助さんが定義した前者後者の前者)で、社会人として有能な人。

学生時代は勉強が嫌いだったから四文字熟語をほとんど知らないとか脳味噌は子供に近いよ。

  • 不要な価値判断の観念が無いまま大人になった人。
  • 曇りの無い目(心)で、ありのままを見ている人。

そんな印象なのがウサウサ。

ニコニコ猿

サルから見たウサウサは料理が上手だよ。

サル(筆者)

サル(筆者)は本当は人間で60代男性です。

なぜサルなのか?それはサルに似ているとウサウサが言い始めたのがきっかけ。
最近まで自分が有能な人類だと思って生きて来たので相当嫌なヤツでした。

典型的な後者なのに、前者だと思って最近まで生きて来た為、大迷惑な存在だったかも知れない。

ウサウサが大好き過ぎてキモいと言われる事をする。

シマキチ(ネコ)

一年位前に我が家に来た元は保護ネコちゃん。

キジトラのメス猫。

性格は、まるで人間が入っているかと思うほど頭が良い一面もあるし、シバ犬のような馬鹿っぽい可愛さもある。

そんなシマキチは、今ではサルとウサウサの娘になった。

娘が元々二人いたけれど、二人とも嫁いだので今では三女のにゃもだけが同居する娘だ。

目次

少し前までスポーツマンだったのに

コロナが来る前は毎日のスポーツジム通い。
走ったり、泳いだり。
年齢の割に使える屈強な体だったのに。
それがコロナからここ数ヶ月は、痛風発作を繰り返して、歩けるだけでも良い状態になったりしている日々が珍しくない。

今日も再発中

何度も足の痛みを繰り返して、今回こそ二度と御免だと思っていた。
食生活もきをつけて、運動面でも無理なくただのウオーキングだけで、注意深く徐々に回復を目指して過ごして来た。

が、1週間に一度の適量の飲酒なら良いと思って、それを土日の二連続にしたのが運の尽き?

1ヶ月ぶりくらいの痛風発作の再発

正直言って、恐怖に落ちた。

他人から見て、たかが痛風。すぐ死ぬなんて事もない。そう笑われるかも知れない。

しかし本人には恐怖もある。

不摂生の状態での痛風ならまだ救われる。

普通にすれば良いのだから。

でも私の場合は精進料理みたいな生活を数ヶ月やって来て、週末にお酒1.5合を土日に連続して頂いただけ。

それだけで痛風発作が再開したと言う部分で恐怖した。

尿酸値が簡単に上がる身体

そうなのかも知れないし、常に尿酸値が上がっている場合もあるのかも知れない。しかも食生活に関わりなく、普段から高めかも知れない。

そう思うと怖くなる。

だって、尿酸値は身体が必要として上げているのだから、その原因があるはず。
その原因は重要だから身体が痛風発作を起こしてまでもやっていると考えると根本原因があるはず。

その原因は分からないから考えないとしても、尿酸値が上がりやすい体質になっているだけでも怖い。

  • 痛風にいつなるか分からない恐怖。
  • 食生活を気をつけていても安心できない恐怖
  • 大事な仕事の日に発作になったら恐怖
  • 尿酸値によって腎臓など傷める恐怖

あっと気づく

朝からの絶望感と不安感に苛まれていて、何が原因だろう、どうしたら良いのだろう。と悩んでいた。

ふと思えば、

共振の法則を使っている事を忘れてた

誰でも共振の法則が働いているらしい。
その中で、朝からずっと何時間も痛風にフォーカスして、原因の探究にフォーカスして、不安にフォーカスしていた。

つまりテレビのチャンネルは「不安チャンネル」に固定していたのだから。

辛いけど、この状況こそが思考の選択の勉強になる大切なステージな気がする。

ちょっと燃えて来た。

そして時を同じくして、良いアメブロを拝見した。

https://ameblo.jp/uminne2/entry-12602123733.html

まず心を落ち着かせるブログ

https://ameblo.jp/uminne2/entry-12602123733.html

サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次