コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

幸せ探して50年

  • ホーム
  • シェアしたい
    • 好きなアイテム
      • Lightroom
      • ストリーミング
      • パソコン周辺機器
      • レンタルサーバー
    • 文房具
    • 家族の名言(迷言)
    • 心屋さん
    • 旨かった
    • 欲しいなあ
    • 超しあわせ
  • パートナーシップ
  • 坐禅瞑想
    • 瞑想初心者
  • 尿療法
  • 引寄せ実験
    • 幸せカウント
  • 痛風

超しあわせ

  1. HOME
  2. シェアしたい
  3. 超しあわせ
2020年2月15日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

何だ後者だったのか

心屋仁之助さんの前者後者の話で、とても救われて、その後の人生が楽になって夫婦円満になって幸せいっぱいです。

龍の空
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 坐禅瞑想

思考にまで感謝

坐禅、瞑想する人の天敵、ジレンマ、邪魔な思考にすら感謝するようになって来た

龍の空
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 坐禅瞑想

当たり前こそ大切

特別な目立つ幸福な事では無く、普段、当たり前にある日常の中にこそ、本当に大切な感謝すべき事、それが無くなったら大変な事が多い。

シバ犬ポチの幸せ
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月5日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

お陰で感謝溢れる

久々に大きな人生の壁にぶつかり、不安に襲われ、自信を失い、その代わりに感謝が溢れる心が現れた。むしろ良かったかも。

2019年10月24日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) シェアしたい

お金持と同じ事

長年の求めてきた大金持ちの状態だが、既に自由な日々の中にいた時点で叶っていた。

シバ犬ポチの幸せ
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

今日もメチャクチャ幸せ

毎日がものすごく幸せ。 人生って、こんなに幸せなのに、何今まで長いこと頑張って苦労してきたのか。

龍の空
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

今日の幸せ

今日の幸せ

ジャンポールエヴァンのケーキを買って来るお金がある。

足は痛むが歩くのに支障は無くなった。素晴らしい湿布薬も沢山ある。

こうしてネット使って遊ぶお金がある。

今日も良かった。

ジャンポールエヴァン
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 旨かった

JEAN-PAUL HÉVIN

ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートケーキとマカロンを買ってきました。チョコレートは、ここかゴディバが好みです。 けど、時々食べるから美味しいって思うんでしょう。味が濃厚だから毎日食べられないです。  

龍の空
2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

今日の幸せ

2019/07/10 歩き難いほどの足の痛みで知った、昨日までの痛みのなかった幸せ。 それだけでも充分幸せだった。 そこから気付いた今日は足以外、痛くない体の大半のある幸せ。 足は相変わらず痛いけど、幸せに気付いたから儲 […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 旨かった

自家製ホワイトソース

湯田の低温殺菌牛乳から作った自家製ホワイトソースが美味しかった。

2019年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) シェアしたい

CostcoでiTunesカード安い

今日たまたま来たCostcoにてiTunesカード安いので買いました。 おおよそ1割引くらい? 時々、安くなるらしい。

白子の刺身
2019年1月19日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) シェアしたい

白子のお刺身

白子は天ぷらと思いきや 白子を注文したら刺身ですね? へ? 取り敢えずお願いしたら こんな活き活きとした白子の刺身。 生まれて初めて食べました。 刺身の白子 感想は、もちろん最高ですね。 ポン酢も良し、何も付けないでも良 […]

ズコット高さ
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) シェアしたい

フルーツピークス

たまたま通りかかって気になったのでフルーツピークスに寄りました。 フルーツズコットが巨大で食べきれるか? と思ったけれど、ペロリ。 甘さは控えめでフルーツそのものを味わう感覚です。 サイズ感が伝わればとiPhone8と共 […]

ウエスティン
2019年1月4日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

ウエスティンホテル36階からの朝日

半年ぶりにウエスティンホテルに来ました。 景色が良いですね。 部屋と景色が素晴らしいだけで、超幸せを感じます。 下界に朝靄が出てきた。

シバ犬ポチの幸せ
2018年12月14日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 超しあわせ

超しあわせ

今日はApple Musicの新しい曲を自分のプレイリストに入れたりしてました。 この週末のドライブを楽しくするために。 そしてこのブログを書いているiMacで写真の整理を始めたら、AdobeのLightroom CCが […]

プロフィール

poti-happy

元エンジニアで頭でっかちで嫌な夫だった私。だから、この先の人生は妻の為の人生を生きたい。
だからいっその事シバ犬になってしまいたいと憧れる私の日々の気持ちを書いてます。
詳細はこちら
私は、妻に従順なシバ犬になりたい

高齢者が引き寄せ?

このブログは50代後半になった私が書いてます。孫も小学生になって今では私よりも早く走れるし、世代交代は子供たちの代から孫の代へ移り変ろうとしてます。
なぜ、私がこの歳で、引き寄せの法則(共振の法則)やパートナーシップなどの心の事を書こうと思って毎日日記(ブログ)を書いているのか?

人気の記事

  • コストコのブルーエア205って安いの? 433件のビュー
  • コストコのポータブルHDDは買って失敗 360件のビュー
  • IKEAの充電式電動ドライバー/ドリルのレビュー 260件のビュー
  • 尿療法の一口目と効果 211件のビュー
  • 日常に尿療法を取り入れる 149件のビュー
  • 他人軸→自分軸(頭)→本当の自分軸 103件のビュー
  • 何だ後者だったのか 98件のビュー
  • SONOS Play:5 96件のビュー
  • SONOS Play:5の初期化手順 92件のビュー
  • 記憶喪失体験3 発症するタイミング次第で分かれる天国と地獄 82件のビュー

最近の投稿

思考の切れ目

2021年4月13日

坐禅、瞑想の視点について阿部敏郎さんサスガ

2021年4月12日

クレームに対するメーカー回答が来た(その3)

2021年4月10日

クレーム頑張って伝えてみた(その2)

2021年4月8日

クレームするか?内心葛藤(その1)

2021年4月8日

毎日0スタートしたい

2021年4月5日

メルカリでハズレ買う

2021年4月4日

視えてる世界が違う

2021年3月28日

怖い願望実現(私の癖)

2021年3月18日

妻無しでは生きられないと改めて思う

2021年3月12日

カテゴリー

  • シェアしたい
    • 好きなアイテム
      • ストリーミング
      • パソコン周辺機器
      • レンタルサーバー
      • 文房具
    • 家族の名言(迷言)
    • 幸せとは
    • 心屋さん
    • 旨かった
    • 欲しいなあ
    • 自分観察日記
    • 超しあわせ
  • パートナーシップ
  • 他人は鏡
  • 坐禅瞑想
    • 瞑想初心者
  • 尿療法
  • 引寄せ実験
    • 安心感
    • 幸せカウント
  • 既に幸せ
  • 未分類
  • 痛風
  • 記憶喪失

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月

タグ

GPS お金 クレーム パートナーシップ ポイント ラッキー リラックス 一過性全健忘 丁寧 仲直りのコツ 健康 元から幸せだった 入院した知人から学んだこと 喧嘩 坐禅 坐禅 瞑想 夫婦喧嘩 妻の名言 嫌 小林正観 尿療法 幸せ 幸せとは 幸せの作り方 心屋仁之助 思い付き 思考とは 思考選択 悟り 悩み 感謝 日常 本田晃一 気が付いた 気付いた 気付き 理解 痛風 瞑想 自分の気付き 自分軸 良い気分 記憶喪失 買物 飲尿

尿療法

尿療法って聞いた事があるでしょうか?

森繁久彌さんなど著名人も尿療法を健康法として実践している人がいる一方では、誰にも言わずに実行している隠れ尿療法人口は多いはず。

私も周囲に隠してやってます。

尿療法とは?

引き寄せって若い人専用?

引き寄せブログや書籍は、二十代から三十代の人が書いている印象があります。
でも高齢者だってやってみたい。この年齢で何もない私が出来るのか?

最近のコメント

  • 妻の体調不良にビビる俺 に お気楽ポチ(シバ犬になりたい) より
  • 痛風も瞬間消し飛ぶ必殺技 に お気楽ポチ(シバ犬になりたい) より
PAGE TOP
MENU
  • 引寄せ実験
    • 幸せカウント
  • パートナーシップ
  • 坐禅瞑想
  • シェアしたい
    • 尿療法
    • 痛風
    • 好きなアイテム
    • ストリーミング
    • 文房具
    • 家族の名言(迷言)
    • 旨かった
    • 欲しいなあ
    • 超しあわせ
  • アメブロ
  • Twitter
  • 記憶喪失

高齢者で引き寄せか?

このブログは50代後半になった私が書いてます。孫も小学生になって今では私よりも早く走れるし、世代交代は子供たちの代から孫の代へ移り変ろうとしてます。
なぜ、私がこの歳で、引き寄せの法則(共振の法則)やパートナーシップなどの心の事を書こうと思って毎日日記(ブログ)を書いているのか?