おうちご飯– category –
ウサウサは料理上手なので、自家製の美味しいものを紹介するよ。近年サルは小麦アレルギーっぽいから脱グルテンにシフトした料理だよ。
-
お腹が出た幸せ
我が家の毎日の繰り返しがあるよ。 -
グルテンフリー生活半年を超えての感想1
グルテンフリー生活になって半年を超えての感想 -
慢性胃腸炎に感謝してるワケ
慢性胃腸炎に感謝している理由を書いてみた。 -
ウサウサが居ないと生きて行けないサルとニャモ
ニャモとサルはウサウサのご飯が無いと生きられないと思った。 -
サルの好物「はらこ飯」でウサウサ笑のツボ
サルはウサの手作りハラコ飯が大好きだ。お店のじゃ無くウサウサの味付けが好きで、笑われたサル。 -
クリームパスタ(我が家の脱グルテン料理紹介)
妻の作るクリームパスタは脱グルテンになっても最高だ。信州コンコード(酸化防止剤無添加)ワインも美味しいよ。 -
発酵餡子(我が家の脱グルテン料理紹介)
今日は稀に食べるスイーツ。発酵餡子をトッピングした鳴門金時。甘さのバランスは絶妙。 -
9/29追記:脱グルテン&脱砂糖で数ヶ月
胃腸炎が治らないのは私にはグルテンが合わなかったのかも知れない。脱グルテン三ヶ月目での感想の更なる追記版 -
米粉ピザトースト(我が家の脱グルテン料理紹介)
今日の脱グルテン朝食は妻が作ってくれた自家製の米粉の食パン。これに妻が吟味した添加物が少ないチーズとベーコンと無農薬野菜を乗せてピザトーストだよ。 -
最高のウサウサの自家製甘酒
この甘酒は、サルが胃腸炎で何も食べられない時に、ちょっとだけ食べると元気になった気がするんだ。 すごいよ。これは元気の素なんだ。 -
グルテンフリーで上手過ぎるホットドッグ
小麦アレルギーなサルにグルテンフリーのホットドッグだよ。 -
夫婦バカ話:早朝はサルと目を合わせてはならない
早朝にサルと目を合わせてはならない。ウサウサが朝から忙しくなるから。 -
妻の発酵食品と田酒
大好きな田酒の特別純米酒 無農薬のお米 ウサウサの手作り味噌で作った味噌汁 しかも味噌の原料は良い大豆と天然の塩だよ シャケ切り身にはタマネギ麹で深みある甘い塩味 美味すぎてペロ吉だったよ -
JEAN-PAUL HÉVIN
ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートケーキとマカロンを買ってきました。チョコレートは、ここかゴディバが好みです。 けど、時々食べるから美味しいって思うんでしょう。味が濃厚だから毎日食べられないです。 -
自家製ホワイトソース
湯田の低温殺菌牛乳から作った自家製ホワイトソースが美味しかった。 -
ギリアンチョコレート
甥っ子の海外土産 スペインのお土産として、ギリアンチョコレートをもらいました。 私はチョコレートと言えばGODIVAかジャンポールエヴァンしか食わない気でいましたが、せっかくなので、食べてみたら見た目に反して意外にも美味かった。 コーヒーにバッチ... -
白子のお刺身
白子は天ぷらと思いきや 白子を注文したら刺身ですね? へ? 取り敢えずお願いしたら こんな活き活きとした白子の刺身。 生まれて初めて食べました。 刺身の白子 感想は、もちろん最高ですね。 ポン酢も良し、何も付けないでも良し、ニンニク醤油も良し。 ... -
フルーツピークス
たまたま通りかかって気になったのでフルーツピークスに寄りました。 フルーツズコットが巨大で食べきれるか? と思ったけれど、ペロリ。 甘さは控えめでフルーツそのものを味わう感覚です。 サイズ感が伝わればとiPhone8と共に撮影しました。 更に中身も... -
秋田駅付近の うみひこ
秋田駅付近にある秋田料理のお店?うみひこ 全てが美味しい。 金額気にしないで美味しそうなものをチョイスして2名で17000円。 悪くないコストパフォーマンスだと思います。 お酒も色々飲みましたが、私達の好みは、この天寿 大吟醸でした。 -
池袋 山吹さんのウナギ
山吹さんの特上?鰻重です。 立地条件が安いお店が多いだけに、ホントに美味いかな?と人柱感覚で入りましたが、美味しかった。 肝吸いの肝も美味しいですね。 意外と肝吸いの肝はカスみたいな肝の事も多く食べない癖が付きましたが、こちらの肝は大丈夫と... -
ザ・ニッカ12年
最近、ザ・ニッカなど国産ウヰスキーが品切れ状態が多いと思って不思議です。 -
ラズベリーのデニッシュ
こちらも売り切れ閉店の早いパン屋さんのスイーツ。 ラズベリーのデニッシュです。 ラズベリーが美味いと感じるのは、私には、このお店だけ。 美味いものは良いカメラで撮影。 #RX1RM2 -
パン屋さんの甘食美味し
amasyoku -
飲む点滴 自家製甘酒 無農薬
今朝の朝食は、秋田県横手市の無農薬の農家さんから購入している無農薬のお米と、同じ横手市の手ずくりの米麹が原料の甘酒でした。 お米を炊くのはSTAUBのご飯用の釜で、発酵させるのはヨーグルトメーカーです。 天然自然の甘みがあって朝から美味しく頂き...
12