「独り言」の記事一覧

サルの独り言なので、暇な人が見てね

下らない罪悪感と離れるまで
下らない罪悪感に悶々としてたけど、やっとの事で離れられた話し。
過去のプライベートな記事はパスワード保護に切り替えます
プライベートな内容は随時パスワード保護に移行
民と言う文字、奴隷の事?
民と言う文字を広辞苑さんで見たことありますか?びっくりしたなあ。
デジタルの危うさを知ったロシアの話題
戦争で知ったデジタルって蛇口を閉められたら終わりなんだなと
思考が先で現実が後って信頼する気になった
問題を解決させるよりも心を整えると問題が消えるっぽい体験。
こんな時に、こんなトラブル?(2)
今朝のトラブルが奇跡のように消えた可能性があるミラクル
こんな時に、こんなトラブル?(1)
豊かさを引き寄せたいなと、日々、今ある豊かさに着目する基本を再徹底しようとした矢先に辛い
ヤクルト1000同士の比較
ヤクルト1000はスーパーでも買えるし、ヤクルトレディーさんからも買えるのですが違いあるのか?
簡単に思考優先の生活に戻る
思考パターンは直ぐに以前の形に戻ろうとするみたいだ
ふと思い出した感謝を忘れないでメモる
当たり前の日常の中で、唐突に思い出した感謝をメモる。
「スキーゴーグルの雪が結晶に変わる」懐かしい記憶
さほど寒くない時の雪はゴーグルに付着して溶け出すし、そうでなくても塊として付着しますが、本当に寒い…
今更、大人とは?知る
大人になると言う意味、斎藤一人さん流の大人の定義になるほど私もそうありたいと思う。
どこまで行っても不安は消えなかった(2)
不安は消えなかった(2)不安を消すために、努力して更に不安材料が増えるばかりだった時に追い討ちの不…
どこまで行っても不安は消えなかった(1)
不安を消すために、人生頑張って生きているけど、どこまで行っても消える事はなかった
サル船長とウサウサ航海士
「暇を楽しむ」心の許可
商売が暇な時、遊んでいると不安が脳裏に張り付いて、商売が忙しいと安心するが、遊ぶ暇も無い。
過去はやっぱり他人
一瞬前すら他人だと言われるけど、凡人の頭でも過去は間違いなく他人だと思った。
正しさは誰かの洗脳でしょ?
正しさを語る人が嫌いな理由がわかった。
コロちゃん禍の分断が騒がれる今、平和な気分になる
コロナ禍の中で自分の意見を言えば、違う意見の人を批判する事になる。でも双方の意見を尊重したい。その…
デビル仲間から聞いた魔法の言葉
デビル仲間から聞いた魔法の言葉
恐怖の体罰教師のビンタ教育に半世紀も縛られてた?
体罰教師のビンタの恐怖が半世紀残った今でも影響として残っていたと驚いた
コロナ
コロ○話題は精神的に免疫力を奪うし、家族崩壊しそう
コロ○話題は家族内で揃ってないと、それを相手に押し付ける家族がいると家族崩壊しそう。
注射打ちたい人、打ちたくない人
ワク◯打った、打たない、この話題は双方タブーにしてほしい。
頭の中を変える?(2)
嫌な気分の頭の中をチェンジすると無駄な喧嘩しないでも済む。 #夫婦喧嘩 #パートナーシップ
伊勢巡りで知った鰻屋さん「はし屋」
お伊勢めぐりでは次回も寄りたいうなぎ屋さん。 #はし屋
ブログ書いて来て良かった
今を苦しむ自分が、過去の自分の体験記、気付いた事に救われた
羨ましい人から見たら私が羨ましいらしい
すべき事があるのは幸せだと聞かされた。
遊ぶのが不安
私は今でも遊ぶことに不安があった!
歯を見せるな!
妻に無意味な気苦労をさせないためにも、妻と一緒に楽しい時を少しでも多く過ごすためにも、感情表現を出…
奥平亜美衣さん創造の教科書を買ってみた
私は引き寄せの本は、いっぱい買ったので、もうこれ以上買っても新しい発見は無いだろうと思っていたが。…
EH-NA0E
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透で妻の笑い者
毎日、風呂上がりのドライヤーが至福の時になっている。 新しいドライヤーがお気に入りだか、妻の笑い者。
サルの一言

本稿は、筆者による個人的な見解であり、専門的な知見に基づくものではありません。

記載内容には、事実誤認や情報源の誤り等がある可能性もございます。

また、商品購入リンクは、原則として筆者が実際に購入した商品のリンクですが、記事執筆時点での検索結果に基づくリンクや、リンクミスも考えられます。

商品購入・使用につきましては、自己責任にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士