「投稿者: サルシバ」の記事一覧

一過性全健忘から一年経過して当時を冷静に整理する:3
突然の記憶喪失から一年、冷静に状況整理してみた。その3
一過性全健忘から一年経過して当時を冷静に整理する:2
突然の記憶喪失から一年、冷静に状況整理してみた。その2
思考感情から観念を探そう
感情に同化せず、感じる側へシフトする利点
思考や感情に同化して怒り狂っていると大変だけど、感じる側にシフトするとチャンスになる
一過性全健忘から一年経過して当時を冷静に整理する:1
一過性全健忘から一年経過して当時を冷静に整理する:1
妻の痛いお仕置き
妻との何気ない素直な会話でお仕置きされる
妻との約束を守れない私は悪くない(その2)昨日の思いつきを妻に話した結果
寝落ちする時、私は居ない(笑)からと妻に話した結果
妻との約束を守れない私は悪くない(はず)
寝落ちする時、私は居ない(笑)
食べたい物を身体の欲しい量だけ食べる
ダイエットに精進しないと恐ろしい事態にリバウンドするかと思いきや、現状維持どころか少し良いくらいだ…
幸せに囲まれてるのに、その事が見えなくなる理由
感謝に囲まれて生きているのに、すぐに見えなくなってしまう理由の考察
夫婦喧嘩
大切にしたい妻に些細な事で頭に来た
酔った勢いでくだらない夫婦喧嘩をして自分責めした
コロちゃん禍の分断が騒がれる今、平和な気分になる
コロナ禍の中で自分の意見を言えば、違う意見の人を批判する事になる。でも双方の意見を尊重したい。その…
細かくチェックする上司的な自分責め
自分責めをやめたいと思ったのに、頭の中で日常的に自動的に細かく自分にダメ出しばかり。
コロナ
「コロちゃんが終わったら幸せなのに」の気持ちに、もう疲れた
「コロナ禍が終わったら幸せなのに」と思いながら既に2年?
考え事を先送りする実験は良い感じ
考え事の先送りする実験は私には効果的だと思う。
細かく自分責めするの止めたいよ
自分責めが、こんなに多いとは驚いた
不安と感謝はコップの水の話と似ている
不安と感謝の関係がコップの水の例えに似ていると思った
考え事
不安が消せない時は、感謝が効果的
消そうとしても消えない、愛する妻の健康不安だが、消す事は諦めて、今ある感謝にフォーカスするだけで、…
初日からダウンする私|考え事で身体まで病まさない
考え事で身体を壊さない発言の翌日にダウンした私
妻の身体不調でビビる私
当たり前の日々の感謝を忘れると、健康問題で思い出す繰り返し
娘のコロちゃん重症化の続編(笑い話)
娘がコロナ危篤となった続編
考え事を先送りしてみる|考え事で身体まで病まさない
悩みごとや考え事が身体を壊す私の対策案:考え事を先送りしてみる
考え事で身体まで病まさない
悩みごとや考え事が身体を壊す思考パターンは変えないと
娘コロちゃん重症化で学んだこと
娘がコロナ危篤となって親として学んだこと。
目に劇薬が入って失明の恐怖を味わった
目に劇薬が入って、休日だけど救急扱い対応してくれる眼科に行きました。
デビル仲間から聞いた魔法の言葉
デビル仲間から聞いた魔法の言葉
脳内ラジオ 思考
引き寄せマニアとしてダメな最近の私
引き寄せは自分の出す周波数の強さと時間に比例するらしいのに、何買ってるの俺は。
コロナ
家庭内でワクチン派、避けたい派、千葉真一さんの死去の影響は大きい
「ワクチンお前はいつ打つのか?」とワクチンハラスメントをしてくる。
ドロドロの戦いを実験に切り替えする
ドロドロの戦いの後遺症が消えないから実験に利用する事にした
恐怖の体罰教師のビンタ教育に半世紀も縛られてた?
体罰教師のビンタの恐怖が半世紀残った今でも影響として残っていたと驚いた
ダウンが自分で良かった
風邪だと思うが、コロナにめちゃくちゃ騒がしい同居の父親に風邪の症状がバレないように、心労の日々です…
サルの一言

本稿は、筆者による個人的な見解であり、専門的な知見に基づくものではありません。

記載内容には、事実誤認や情報源の誤り等がある可能性もございます。

また、商品購入リンクは、原則として筆者が実際に購入した商品のリンクですが、記事執筆時点での検索結果に基づくリンクや、リンクミスも考えられます。

商品購入・使用につきましては、自己責任にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士