知ったかぶりサルが語る

サルは心の事は沢山学んだ。坐禅、瞑想、霊気、SMC、天風哲学、その他。
しかし、かれこれ15年だが、悟りは開かなかった(笑)。
こんなサルの話すことは、知ったかぶり。
だから「しったかぶりザル」と自ら名乗ることにした。

保護中: 天然で生きて良いなら疲れが減る
天然キャラで良いと知って日常的な疲労軽減になった
お金さんとの関係性
お金に対するイメージ、思考、感情を確認する
他人(鏡)見たら不安から回復
今日の私はコロナ不況に怯える思考に捕まっていたが、他人は鏡の原理で救われた。
商売繁盛しても暇でも遊べない(笑)
仕事が暇でも趣味が心から楽しめず、繁盛してたら物理的に遊べない。どっちにしても仕事の頭なのか?
コロちゃん不況で時々不安になるので書いてみた
不安が多い日だから、ブログの題材にしてみた。
自分を許すは最強モード?
自分を許す事が出来れば人生ゲームの最強モードかも
許可する、ホッとする 段階がある
自分に許可、ホッとする、前から知っているけど、徐々にホッとする深さが変わってきた。
シャツに腕を通すだけでもスポーツ
シャツに手が通せるだけでもスポーツしている嬉しさがある
いる努力、いらない努力
いらない制限を知ったばかりだが、いる努力があったとダブルで驚きの今日でした。
謙遜が習慣化して自分に制限かけている
いらない制限と気づかないで書いていたブログの内容があって。
私の思考癖を変えたい
今の私の事で変わりたいことがある
不安探しに余念が無い思考さん
今ある幸せよりも不安探しに余念がない思考さん
保護中: 落とし穴:自分責めした自分を責める
私は気付かない内に、新しい自分責めの理由を元に新種の自分責めをしていた。
サル船長とウサウサ航海士
保護中: 今日は2度目の個人セッション
心みねこさんの個人セッションを2度連続で受けてみた、忘れないうちに備忘録
私の一番の望みは現状維持だった
現状維持が1番の願いだと思うと、幸せが見えている、足る事を知っているのが良さそうだが、今の状態に執着…
保護中: 未来の不安、今日の私が飲み込まれる
実のところ、ここ2年間の引き寄せが赤字、それも大きな赤字と知ったことがトラウマになっていた
好きをビジネスにするって?
自分の本当の好きって何だろう?今の生活が好きだけど、これを一生できる為には何かが必要かも知れない。
妻の健康不運←→感謝 この関係を考察
引き寄せの法則を学ぶと出てくる「感謝」だが、感謝できない事も絶対あるって思っていた
鏡に写る映像は本物とは限らない
鏡があっても、真実が見えるとは限らない不思議な体験。
斎藤一人さんのYouTube
斎藤一人さんのYouTubeのお話がドンピシャだったのです。
私の自分責めのメカニズムを考察
自分責めが多過ぎるので考察してみた結果。
自分の味方をする副産物 → 客観視
正の連鎖がグルグル廻って良い感じがする
特別な日に願いを書き出す
一粒万倍日に本心からのやりたいこと、なりたいことを書いてみた
私の味方がいる
私には常に味方が付いてる
個人セッションの後の私の変化は、 私だけはいつどんな時にも自分の見方をする。 自分の全てを許して肯定…
保護中: ホッとするを60歳近くなって知る
コーヒーを挽きたての豆で入れる。その途中の香りを嗅いでいる時点でホッとする。 お風呂でホッとするし、…
みねこさん
保護中: 実際に個人セッションを受けた体験記
個人セッション体験記。いざ自分が受ける?その瞬間からハードルの高さを感じますよね?
みねこさん
保護中: 引き寄せ系個人セッションを受ける
2022/01/10心みねこさんのオンライン個人セッションを受けてみた。
本当の願い
妻のための人生にするなら経済的にある程度の自由度もないと、妻を楽しませてあげられないと今更気が付い…
頑張るか?頑張らないか?悩ましい2択
この話題は少々しつこいけど、昨年の赤字は我が家にはインパクトが大きかったので、本気で取り組み直した…
保護中: 昨年の赤字引き寄せを利用して今年したいこと
引き寄せ2年連続で大赤字にしたが、タダでは済まさないぞと赤字だからこその実験をしたい。
サルの一言

サル(筆者)は、引き寄せの法則も健康食品も素人で1ユーザーに過ぎません。

ここに書いた事は自分では良いと思うけど、間違えてたり、誤報を信じてたりする可能性もあります。

商品購入リンクも基本的には自分が購入した物ですが、中には自分の購入したそのもののリンクではなく、記事執筆時点で検索したリンクもあったかも知れないし、リンクミスもあるかも知れない。

購入、使用は自己責任で確認願います。

サル船長とウサウサ航海士
サル船長とウサウサ航海士