コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

幸せ探して50年

  • ホーム
  • シェアしたい
    • 好きなアイテム
      • Lightroom
      • ストリーミング
      • パソコン周辺機器
      • レンタルサーバー
    • 文房具
    • 家族の名言(迷言)
    • 心屋さん
    • 旨かった
    • 欲しいなあ
    • 超しあわせ
  • パートナーシップ
  • 坐禅瞑想
    • 瞑想初心者
  • 尿療法
  • 引寄せ実験
    • 幸せカウント
  • 痛風

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 尿療法

日常に尿療法を取り入れる

先日の記事で、やっとの事で自分の尿を一口目に成功。 厳密には一滴程度だが初の飲尿と言う常識から見てありえない療法に第一歩を踏み出した。 実験1日目から書籍で言う効果は真実だと思った 私は初回に一滴の尿を喉に通した、たった […]

2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 幸せカウント

今、幸せになる(痛風完治を待たないで)と言う記事から経過

以前の閃きはこの記事 今、幸せになる 今、幸せを選択する。痛風アイディアはこちら 今、幸せを選択する この気持ちで過ごして今現在は 苦しみの日々が、肉体的には苦しみでも、精神的な苦しみが軽減されて救われた。 そして、たま […]

2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 尿療法

尿療法の一口目と効果

ついに一口目に成功 どんな尊敬する師匠の命令でも、尿療法(自分の尿を飲む)なんて絶対に無理だ。それが当初の私の本音でした。 何冊かの書籍で知識的には尿は清潔で無菌で最高の薬で、良い事だけでリスクは無い。 それは理解した後 […]

ポルシェ911
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 心屋さん

心屋さんコメントから5日目くらいの運転は?監視員に同化してたのが、監視員を見る視点へシフト

監視員の視点 → からの → 監視員を観る側へ 超絶ラッキーにも心屋さんからコメント頂いて、その内容に納得するも、イライラする相手は消えてはおらず。 でも少しずつ、私の周囲ではなく、自分の視点が移動して来た。そんな感じ。 […]

しば犬ポチ不機嫌
2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 引寄せ実験

「今やりたい事はこれ」それ本当か?

好きな事、やりたい事を見分ける難しさ 引き寄せで基本姿勢みたいに書かれているが、これが、意外と難しいと実感中。 自分(思考)では、これこそが今やりたい事だと思っても、それは頭が語っているだけで、心の願いと違う事が多かった […]

2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 引寄せ実験

他人軸→自分軸(頭)→本当の自分軸

初めてに、あくまでも私の勘違い。 私の受け取り違いで、スピ系の言う自分軸推奨が間違っていた訳ではない。 他人軸の癖が抜けるまで 私は半世紀を人に親切、親孝行、仕事は命がけと言う刷り込み常識で生きてしまったので、そこを離れ […]

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 尿療法

尿療法との出会い

人生の師から強制されて 尿療法との出会いは、かなり強制力を伴う出会いでした。その当時、私にとっての大恩人と言うべき師匠が尿療法と言う素晴らしい事を知ったので、私は試している最中だから、是非、お前も一緒に尿療法にチャレンジ […]

ポルシェ911
2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 心屋さん

心屋さんコメントから二日目の運転は?

私の心の監視員は仕事熱心だった 昨日、超ラッキーにも心屋さんからアドバイス頂けて、心を入れ替えて(道交法監視員は手抜きする決意)の二日目の道路事情について結果発表です。 先日の記事がこちら 今日はノロノロ運転が多発した […]

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 引寄せ実験

好きな事のハズが嫌な事

自分の心よりお金 自分の気持ちより安定 自分の気持ちより常識優先 自分の気持ちより両親を 自分の気持ちよりご近所様 好きな事をして生きるのが良い!と知ったが 何か改めて、好きな事を探す為に今を浪費して頭を使う。 今と違う […]

ポルシェ911
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 心屋さん

心屋さんコメントから翌日の運転は?

結果発表 昨日、超ラッキーにも心屋さんからアドバイス頂けて、心を入れ替えて(道交法監視員は手抜きする決意)の翌日の道路事情について結果発表です。 昨日の記事がこちら パンパカパーン 周囲の不心得ドライバーは変わらず 周囲 […]

シバ犬ポチの幸せ
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) パートナーシップ

私は、妻に従順なシバ犬になりたい

私は妻に従順なシバ犬になりたい。そして妻の為の人生にしたい。本気でシバに憧れてる。その訳は?

2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 幸せカウント

今日の幸せ(2020/06/16)

時々、自発的に今日の嬉しい事。つまり幸せに意識を向けてないと、素晴らしい事が当たり前になって見えなくなる。今に意識を向ければ幸せだらけ。 今、目の前の幸せカウント 座ってブログを書いている(健康) 好きなことに時間を使え […]

2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 尿療法

尿療法とは(再投稿)

実は、この記事は昨夜に一度投稿するも、ビビって削除してました。その位に尿療法、飲尿療法は世の中でタブー視されていると思っている。 我ながらその投稿後にビビリに気がつきました。 でも、今後のこのカテゴリーの投稿が誰かの為に […]

ポルシェ911
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 心屋さん

心屋仁之助さんありがとう!

この日記は、心屋さんファンとしてはアドバイスを頂いた嬉しい記念の日記になるので、アメブロは将来的に無くなったら終わりだし、自分の管理するブログに保存版としてまとめました。 最近、車の運転で嫌な事する人が多くて困ってたと愚 […]

2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 痛風

通風発作、急回復中

今回は発作から1週間弱での回復 今回の痛風発作(再発)スタートは今週の月曜日からでした。 先週の日曜から足の気配が怪しいなと感じ始めて他のが月曜朝には痛みが再発と確定して、火曜から木曜がピークで金曜から急激に回復しつつあ […]

2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 引寄せ実験

執着を手放し、両方とも受け入れる事

出来ているつもりで生きてきた 引き寄せに限らず、スピ系、悟り系では常識中の常識なのは、両方受け入れる事。 表裏一体 山があるから谷がある 光があるから影がある 男と女 勝者という概念が敗者を作る アニメのクレヨンしんちゃ […]

悲しいしば犬
2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 幸せカウント

今、幸せになる(痛風完治を待たないで)

痛風発作中のアイディア 痛風発作で暇だから、不安で苦しくて、逃れる為に、今ここの感覚だけを感じることに専念してた。 思考を他人の会話の様に聞き耳を立ててみる。 今ここのリアルと頭の中の思考の区別がついて随分と静かになって […]

ポルシェ911
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 幸せカウント

痛風発作は悪化中だが良い事はあるか?

悪い事と同時に良いことがあると言うが 流石に痛風発作中に、そんな事を考える人は少ないと思うけど、寝たきりで暇だから考えて見た。 時間が増える(痛みで何も出来ないから時間は24時間自由) 行動できないから意識が心に向けられ […]

福沢諭吉さん
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 幸せカウント

今日の幸せ

2020/06/10の幸せを お金がこんなに有る 朝、健康に目覚めた 呼吸が楽 体温調整がバッチリ 目が見える 喉が痛くない快適 洗濯日和 妻が元気 胃が調子良い 手も動く 手が痛くない 電気が来てる 水道が来てる ガス […]

2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 痛風

起こる全ては良い事

今日も再発した痛風発作 この数ヶ月間、コロナでビジネスに大打撃なだけでも泣きたい所に、痛風になってしまった。 そして、食事も気を付けて生活しているのに、これ以上、努力のしようもないくらいに頑張って養生しているのに。 これ […]

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 引寄せ実験

痛風再発で共鳴法則に燃える

少し前までスポーツマンだったのに コロナが来る前は毎日のスポーツジム通い。走ったり、泳いだり。年齢の割に使える屈強な体だったのに。それがコロナからここ数ヶ月は、痛風発作を繰り返して、歩けるだけでも良い状態になったりしてい […]

2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 家族の名言(迷言)

あなたも自粛警察と同じ

妻曰く、パパも自粛警察と同じになっている ことの発端は私の正義感 返す言葉もございません 全くその通りでした。 自粛警察、煽り運転監視という名目で煽る事を誘発する人を、私も監視して、心の中では裁いていました。 私の大好き […]

ポルシェ911
2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) パートナーシップ

これこそが夫婦の幸せ

ポルシェ911に乗る事が夢 私は子供時代から車が大好きです。子供時代はスーパーカーに憧れた世代です。トヨタ2000GTのミニカーは一台持っているけれど、先日、見かけた大きなミニカーも欲しくていまだに悩んでます。 引き寄せ […]

妻の自家製肉饅
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 幸せカウント

感謝すべき対象こそ見えない

噛めるアゴがある感謝 こんなの語っても、それは極端な感謝探しでしょう! そう思うはず。 これではやらせ記事、わざわざ頭で考えた、思考を駆使して探しただけの感謝ポイントでしょう?と自分でも思っていた。 違う、本心から自然に […]

福沢諭吉さん
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 お気楽ポチ(シバ犬になりたい) 引寄せ実験

お財布に年齢分の福澤諭吉

この心みねこさんの記事を見て正直な気持ちは お財布に入れる諭吉さんを〇〇の数にしてみたら・・♪ by 心みねこ さんブログより 私の年齢では、このチャレンジは厳しいなあ。一瞬だけなら良いけれど、持ち歩くのは怖いなあ。 こ […]

プロフィール

poti-happy

元エンジニアで頭でっかちで嫌な夫だった私。だから、この先の人生は妻の為の人生を生きたい。
だからいっその事シバ犬になってしまいたいと憧れる私の日々の気持ちを書いてます。
詳細はこちら
私は、妻に従順なシバ犬になりたい

高齢者が引き寄せ?

このブログは50代後半になった私が書いてます。孫も小学生になって今では私よりも早く走れるし、世代交代は子供たちの代から孫の代へ移り変ろうとしてます。
なぜ、私がこの歳で、引き寄せの法則(共振の法則)やパートナーシップなどの心の事を書こうと思って毎日日記(ブログ)を書いているのか?

人気の記事

  • コストコのブルーエア205って安いの? 433件のビュー
  • コストコのポータブルHDDは買って失敗 360件のビュー
  • IKEAの充電式電動ドライバー/ドリルのレビュー 260件のビュー
  • 尿療法の一口目と効果 211件のビュー
  • 日常に尿療法を取り入れる 149件のビュー
  • 他人軸→自分軸(頭)→本当の自分軸 103件のビュー
  • 何だ後者だったのか 98件のビュー
  • SONOS Play:5 96件のビュー
  • SONOS Play:5の初期化手順 92件のビュー
  • 記憶喪失体験3 発症するタイミング次第で分かれる天国と地獄 82件のビュー

最近の投稿

思考の切れ目

2021年4月13日

坐禅、瞑想の視点について阿部敏郎さんサスガ

2021年4月12日

クレームに対するメーカー回答が来た(その3)

2021年4月10日

クレーム頑張って伝えてみた(その2)

2021年4月8日

クレームするか?内心葛藤(その1)

2021年4月8日

毎日0スタートしたい

2021年4月5日

メルカリでハズレ買う

2021年4月4日

視えてる世界が違う

2021年3月28日

怖い願望実現(私の癖)

2021年3月18日

妻無しでは生きられないと改めて思う

2021年3月12日

カテゴリー

  • シェアしたい
    • 好きなアイテム
      • ストリーミング
      • パソコン周辺機器
      • レンタルサーバー
      • 文房具
    • 家族の名言(迷言)
    • 幸せとは
    • 心屋さん
    • 旨かった
    • 欲しいなあ
    • 自分観察日記
    • 超しあわせ
  • パートナーシップ
  • 他人は鏡
  • 坐禅瞑想
    • 瞑想初心者
  • 尿療法
  • 引寄せ実験
    • 安心感
    • 幸せカウント
  • 既に幸せ
  • 未分類
  • 痛風
  • 記憶喪失

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月

タグ

GPS お金 クレーム パートナーシップ ポイント ラッキー リラックス 一過性全健忘 丁寧 仲直りのコツ 健康 元から幸せだった 入院した知人から学んだこと 喧嘩 坐禅 坐禅 瞑想 夫婦喧嘩 妻の名言 嫌 小林正観 尿療法 幸せ 幸せとは 幸せの作り方 心屋仁之助 思い付き 思考とは 思考選択 悟り 悩み 感謝 日常 本田晃一 気が付いた 気付いた 気付き 理解 痛風 瞑想 自分の気付き 自分軸 良い気分 記憶喪失 買物 飲尿

尿療法

尿療法って聞いた事があるでしょうか?

森繁久彌さんなど著名人も尿療法を健康法として実践している人がいる一方では、誰にも言わずに実行している隠れ尿療法人口は多いはず。

私も周囲に隠してやってます。

尿療法とは?

引き寄せって若い人専用?

引き寄せブログや書籍は、二十代から三十代の人が書いている印象があります。
でも高齢者だってやってみたい。この年齢で何もない私が出来るのか?

最近のコメント

  • 妻の体調不良にビビる俺 に お気楽ポチ(シバ犬になりたい) より
  • 痛風も瞬間消し飛ぶ必殺技 に お気楽ポチ(シバ犬になりたい) より
PAGE TOP
MENU
  • 引寄せ実験
    • 幸せカウント
  • パートナーシップ
  • 坐禅瞑想
  • シェアしたい
    • 尿療法
    • 痛風
    • 好きなアイテム
    • ストリーミング
    • 文房具
    • 家族の名言(迷言)
    • 旨かった
    • 欲しいなあ
    • 超しあわせ
  • アメブロ
  • Twitter
  • 記憶喪失

高齢者で引き寄せか?

このブログは50代後半になった私が書いてます。孫も小学生になって今では私よりも早く走れるし、世代交代は子供たちの代から孫の代へ移り変ろうとしてます。
なぜ、私がこの歳で、引き寄せの法則(共振の法則)やパートナーシップなどの心の事を書こうと思って毎日日記(ブログ)を書いているのか?