2020年– date –
-
悩み事(不安)の相手は明日にする
不安を相手するのは明日にして、今日は今にある感謝を探そう。 -
マグスティック・ネオ
マグスティク・ネオの使い心地を書いて見ます。 -
今日の幸せカウント
この幸せリストは当日中は随時更新する。 -
今日の幸せカウント
今日の幸せ数えてみる -
幸せになる唯一の方法
不幸によってのみ、幸せを見る事が出来る。 -
幸運体質を手に入れた
災難だと思っていたが、幸運体質が手に入ったから感謝すべき良い事だった。 -
今何したいか
今、何やりたいか?と考えると、この先の仕事などに役立つ事を考えている。 -
現実は思い通りだった
現実は思い通りだと確信した。自分のブログには将来へお金の不安がいっぱいある事を発見した。 -
不安から行動する癖
不安を感じ、何とかしたくて行動を探すパターンに気づく。 -
ビックリで笑う
何か突然の出来事でビックリするが、その後のジャッジ無く笑って終わり。 -
今日の幸せを数えてみる
以前は日課だった今日の幸せ探しを久しぶりに思い出した。 -
コロちゃん→ジム通い断念→良い面を探す
忌々しいコロナウイルス騒動で大好きな毎日の日課を断念して、この先の健康維持管理、体脂肪率の向上が残念なのです。しかし、引き寄せの法則の実験する身としては、気分を悪くしている場合では無いので、メリットにフォーカスしようと思います。 -
明るい話題も多い
コロナ話題ばかり聞かされ世の中真っ暗に見えるけど、視線を今に戻せば、明るい話題が大半だ。 -
コロちゃんでジム通い断念
コロナウイルスのせいでジム通いを断念するも、変わりに一生の宝を見つけたかも知れない。 -
受け容れる
高齢な親に上手く理解させられない悩みが数年来あるが、そんな思考回路になってしまった親を受け容れたら気分だけは良くなった。 -
新コロちゃんウイルス
コロナウィルス騒動と街の買物の混乱は気分が悪くなるけれど、こんな時にも良い気分に戻せるのか? -
今を生きると当たり前が感謝に変わる
先を急ぐ思考を離れて、意識が今に向くと、当たり前だった日常の中に感謝が沢山見えてくる -
今日のビックリ
連日のビックリ体験、今日は良い意味でのビックリでした。 -
問題なんて無かった
「問題が外側にあるのでは無い」とは良く言われる事ですが、昨日はその事を実感しました。 -
私は最悪の暴君だった
パートナーシップなら語れると豪語する私も若い頃は最低の旦那、暴君でした。その時の様子です。 -
感謝は今、不安は未来
コロナウイルスで不安にな時、必要な対処はしつつ、心は今ここ視点に。 -
妻の手のひらで生きる
妻の手のひらで生きていると実感する幸せ。 -
我が家の夫婦生活
数日前の記事で、私はパートナーシップなら長年の実績から語れると言ったけれど、私と妻は実際の所どんな夫婦生活をしているのか? -
痛みに感謝への変化
昨日は、胃の痛み苦しみの中での、気分転換、振動数の変更に粘り強く頑張ってました。その後はどうなった? -
痛みと不安のスタート
今日は痛みに苦しみ、気分が低空飛行していて書いた日記。 -
WP to Twitter キャッシュとの相性か?
これで実験成功したらキャッシュプラグインは断念する? キャッシュプラグインの停止で実験成功 こうなるとキャッシュの高速化とWP to Twitterの利便性のどっちを残すのか? まさかの展開になってしまった。 -
良い気分は意外と簡単だった
真面目で暗い時間が多かったはずの私が、ハッピーな時間が増えているし、何かあっても切り替えが早くなった。 -
夜もラブラブ
パートナーシップ(夫婦仲良し)のコツをお話するに当たって、そもそも、我が家がどれだけ仲良しかを少しだけご紹介します。 -
我が家は稀に見るパートナーシップ良好らしい
私と妻は今でこそ、誰からも憧れられるほどのラブラブですが、20代から40代までは血みどろのケンカばかりで離婚の危機も沢山乗り越えてきました。 そんな2人の仲良しになるノウハウを今後は紹介したいと思います。 -
老後の蓄え不足を指摘され焦る
他人から「老後の計画が甘過ぎる」と指摘されて、大いに不安になった件。