坐禅瞑想– category –
東日本大震災3.11の数年前から瞑想を趣味として、震災後は坐禅も取り入れてみて、それから今日まで朝夕1時間程度の坐禅瞑想を日課にして来ました。
始めた当初から瞑想会、坐禅会に時々参加してみたりする中で、覚醒者の言葉や先人の言葉に感銘を受ける事もあれば、凡人としては混乱して迷う事もありました。
このカテゴリーの投稿は、主として、瞑想初心者の方が、瞑想初期に陥りがちな罠、落とし穴の紹介になったらと思いますし、私自身の備忘録です。
-
サルにも出来る無駄思考が減る体験
今だけを見て、無駄な思考を減らす -
瞑想王子さんの瞑想無料相談受けて見た
瞑想の新しい何かを探して瞑想王子さんの無料相談を受けてみたよ -
瞑想時間のお友達
ピトッて全身のボディーラインで張り付くメスネコのテクニックにサルはメロメロになる -
坐禅、瞑想の相棒は猫
猫禅だよ。サルが坐ると猫が早速やってくるんだ。 -
感情に同化せず、感じる側へシフトする利点
思考や感情に同化して怒り狂っていると大変だけど、感じる側にシフトするとチャンスになる -
覚醒者は「私は居ない」って言うけどさ
考えたり、感じたりする。それは有るけど、それらを受け取る私は居なくて、実は記憶だけ? -
思考(自我)と意識の関係を考察
観照視点を目指していたけど、そうしている最中もずっと意識が思考を観照 (観て)していた。 -
壊れかけのラジオ
私の頭の中にはスイッチの壊れたラジオが入っている -
引き寄せが停滞している理由(1)
1年以上も引き寄せに真面目に取り組んで停滞している理由を考えた、素人仮説。 -
思考の切れ目
坐禅を10年以上趣味にして、最近は思考の切れ目がやっと見えるようになった。 -
坐禅、瞑想の視点について阿部敏郎さんサスガ
坐禅、瞑想の視点が、これほどまで分かりやすく書かれた物を見たことがない。阿部敏郎さんのブログに感動 -
リラックスは坐禅瞑想と同じだったの?
私のような頑張るマンにはリラックスしようとするよりも、坐禅、瞑想がとっても心地よいのだと実感した。 -
自己中で疲れるアホらしさ
自己中心で疲れた居たのかも知れない。 -
悟ってみたいワケ
私は10年くらい前に坐禅、瞑想が趣味になったけど、その訳は、本当の所は悟ってみたいから。だと思う。 -
ホメオスタシスか?
ホメオスタシスって何? 何か心境の変化、新しい視点にハッとする。明るい視点になる。その直後に気分が落ち込む事が多い。ホメオスタシス? -
瞑想、新たな楽しみ方を発見
今日は、今、目の前ですべき事に追われていても今すぐ瞑想したいと思った -
全ては生きる為にやって来たのか
目的地は「生きる」 自我の欲求リスト 幸せになりたいお金持ちになりたい痛く無い身体が欲しい不労所得が欲しい一生食べて遊べる資産が欲しい子供達、孫達を死んだ後もサポートできる資産が欲しい自分が死ぬまで絶対に困らない資産が欲しい尊敬される人に... -
むしろ「正しい人」が迷惑
正しい人の特徴 人の話を聞こうとしない 話し合いの余地もない 自分が法律みたいに思っているので傲慢 自分だけじゃなく他人もその正しさに当てはめようとする 人それぞれの正しさがあると思えない だから正しい人って、傲慢、押し付けがましい、話し合い... -
実は思考も今にある?
感覚は今感じる。思考は過去と未来と言われるが、思考と同化しない意識の視点では思考も感覚も今にある? -
苦しみは、私(思考)が作る
発端は先日の日記、嵐の騒がしさは思考 こうして、瞑想状態に入れてみると、ホッとする状態になっていた。 つまりは嵐のような状態は、頭の中、思考であり、今ここにある感覚に集中すると、雲は晴れる。雲はあっても雲として見える。 苦しみの元凶は、痛み... -
安心だから不安を感じられる
安心をやっと見つけたかも? -
久しぶりに聴く雨音
今日、ふと立ち止まって雨音を聴いた。久しぶりな気がした。 -
幸せになる唯一の方法
不幸によってのみ、幸せを見る事が出来る。 -
目的地がここだった
目的地はここだった。なんて意味深な題名ですが、残念な事に、悟り、覚醒体験、などでは全く無く、単純な事に気が付いただけの話です。 -
思考に気づく速度アップ 20日目(2020/01/25)
引き寄せの法則は坐禅に反すると思って遠ざけていたのから翻って、この実験からは坐禅と引き寄せは両立すると思ってますが、やっぱりそうだと思い始めてます。 -
心配ごとのある人は明日以降も生きられる幸せな人だからこその悩み
心配ごとをしている人は、この先も生きられる幸せな人だからこそ。 -
坐禅でハッとした話
坐禅の目的地をずっと先に見ていたけど、目指していたのは今だった。先にあるはずが無かった。 -
坐禅と引寄せ
坐禅の視点は引き寄せの法則に有効かもしれないと思った。 -
思考にまで感謝
坐禅、瞑想する人の天敵、ジレンマ、邪魔な思考にすら感謝するようになって来た -
当たり前こそ大切
特別な目立つ幸福な事では無く、普段、当たり前にある日常の中にこそ、本当に大切な感謝すべき事、それが無くなったら大変な事が多い。
12