-
保護中: コロちゃん禍不況に初めての感謝
この2年のコロナ不況に初めて感謝が沸いた瞬間だった -
今日の幸せ(2022/02/28)
今日も幸せ -
保護中: 楽しい努力で生きる幸せ
楽しい努力、半世紀知らずに生きてきた -
自分の固定観念を書き換えたい備忘録(2022年2月27日バージョン)
個人セッションで感じたこと、日々の生活で閃いたこと、ブログ記事が増えたら分からなくなってきた。 自分用の固定観念書き換え備忘録として時々更新したい -
保護中: 二回目の個人コンサル備忘録(変化が周囲に見え始める)
個人コンサルの二回目でした。 今日も自分へ気付き、変化を感じられた2時間でした。 -
保護中: 個人コンサルとは何か?(コンサル2回目を終えた私の理解)
個人コンサル2回目を終えて、備忘録のまとめを書き始めたら、個人コンサルって何だろう?そんな話を書いてました -
今日の幸せ
今日も色々と多くの幸せの中に生きられた。 -
尿療法の一口目と効果
尿療法の最初の一口目がハードル高いです。その日の衝撃を書いてます。 -
自分の固定観念を書き換えたい備忘録(2022年2月26日バージョン)
個人セッションで感じたこと、日々の生活で閃いたこと、ブログ記事が増えたら分からなくなってきた。 自分用の固定観念書き換え備忘録として時々更新したい -
自分を変えると言う事(勘違いしてた)
自分を変えると言うことを勘違いしていた。引き寄せ系の本とかブログを見て感じていた違和感が一つ解決した。 -
今日の幸せ、シバ犬を沢山目撃
朝から3回もシバ犬を見た。幸せだなあ。 -
我ながら「コロちゃん禍だから」って前置き煩いと思った
自分の最近のブログ、コロナ禍だからお金が心配とか煩いって思った -
全て良い事と決めたら今が楽になる?
私は選択肢に迷い込むのが嫌いだ。ものすごく疲れるから。でも大事な選択だと悩んでしまう -
自分の波動をお金の波動に近づけるぞ
逆引き寄せになってしまう人はお金の波長に自分の波長を合わせると良いって -
ヤクルト1000同士の比較
ヤクルト1000はスーパーでも買えるし、ヤクルトレディーさんからも買えるのですが違いあるのか? -
妻に毎度叱られるパターン
妻と私の毎度お馴染みのパターン。必ず私が叱られて調子こきましたと謝罪して終わるパターンがある。 -
腐った卵を投げた経験って実際にありますか?
「ジェフ・ベゾスが所有する世界最大のヨットが完成したら腐った卵をぶつけよう」との呼びかけに5000人以上が参加表明」と言う内容のGigazineさんの記事で蘇ったバカ話 -
今日の夫婦喧嘩を暴露
今日はどんな日にしたいか?毎朝手帳に書くのが日記です。今日は妻を幸せにする日でした。でも朝から不毛な夫婦喧嘩して別室にいる私 -
双方向で嫉妬する奇妙
幸せを感じるか否かは環境ではなく、心の問題らしい -
妻から見た喜びの私=サル
喜んでる私はこれらしいので -
粗食の幸せ
2週間の胃痛を経て久々に口にしたのは粗食だが、これが一番なんだと思えた。胃痛なくして粗食への食生活の変更はなかったと感謝している。 -
保護中: お金に関わるメンタルブロックの発見と書き換え
私はお金のブロックはないと思っていたけど見つけられてしまった(笑)。 -
胃痛と仕事の不安について独り言
最近、長期間胃が痛くて物がほぼ食えないし、結構痛い時があると仕事ができるか不安になる -
お金のブロックの話し
お金のメンタルブロックは全く無いと思ったけど、YouTubeを見ていたら思い出したこともある。 -
自分も変化してるの?
ブログの挿絵は下手でも書いたら楽しくブログが書けた -
保護中: 同じ繰り返しのようで変化しているかな?
自分を許したと思ったら、また、責めたりとかの繰り返しをしつつ、自分を大切にする事を習慣化する人生で行くしかないのか。 -
ほうれい線が目立たなくなった妻
妻のほうれい線が目立たなくなった話が大笑いのネタになった -
怖すぎる夢、正夢にならないで欲しい
今朝の夢は、一生の中でも相当怖い夢だったリアルだった。予知夢でないことを祈る -
覚醒者の言う事に不満がある
覚醒ゲームに疲れた愚痴を書いてみた -
凡人にも出来る不安からの脱出
覚醒者では無い凡人なのに、不安から離れたいと思ったら個人コンサル体験が役に立つと思った。